
出産後、赤ちゃんと2人で暮らすのはどれくらいから大丈夫でしょうか?同じ市内に住んでいるが、実家に戻るのが不安。両親は出産を許してくれているが、仲が良くない。アドバイスをお願いします。
今日で9週6日です。訳あって未婚のシングルマザーで出産予定してます。出産時は実家に戻る予定ですが、今は同じ市内ですが一人で住んでいます。私は元々両親と仲が良くなくて実家に戻るのがとても不安です。両親は出産を許してくれていますが…。出産後赤ちゃんと2人で暮らすのはどれくらいから大丈夫でしょうか…??良ければアドバイス下さい(>_<)
- いちご(7歳)
コメント

あめた
実家に戻るのはいちごさんがきめたんですか?
それとも、両親から戻っておいでと声をかけてもらったのですか?
とりあえず産後1ヶ月ほどは安静にするべきだと思います。どうしても難しいのであればせめて2週間...
私は産後里帰りせず、宅配弁当を頼んで乗り切りましたが動きすぎて体の治りがすごく遅かったですし、産後の悪露も2ヶ月ほど続きました(>_<;)

退会ユーザー
いちごさんの体調にもよりますが、1ヶ月はとりあえず実家にお世話になり、その後大丈夫そうならおうちに帰ればどうですかね?赤ちゃんは母乳だけですし、ご飯の準備もいちごさんの分だけなら自分が出来そうなときは作る時間なければ宅配などで済ますことも可能ですし、買い物はネットスーパーなど使えばOKです😊洗濯物も2人分なら2日に1回とかでも平気そうですし✨
ただ、預け先が見つかるまで2人で生活するだけの貯金があるかが一番の問題かな?と思います😭
-
いちご
なるほど!そうですね(^^)ありがとうございます!!確かに貯金が重要ですね…とても参考になりました!!ありがとうございます(∩´͈ ᐜ `͈∩)
- 8月3日
いちご
そうなんですか(>_<)かなりシンドイ思いをされたんですね(>_<)
実家に戻るのは、出産を両親に許可してもらったときに部屋片付けておくから。と、実家に戻ることが決まってました。出産後はさすがに実家にいさせてもらわないとシンドイだろうなと思い、そこはありがとうと伝えてあります。
あめた
御両親が言ってくれているなら、きっと上手くいくんじゃないでしょうか?
確かに産後イライラしたり育児の違いで喧嘩も増えるかもしれませんが、いちごさんの体を考えて言ってくれてると思います☺️
きっと出産すると、いちごさんも御両親も気持ちが変わって関係も自然と良くなると思いますよ。
私も実母とはすごく仲が悪かったのですが、娘をすごく可愛がってくれて、今はよく実家に遊びに行きます👏🏻 仲良くなれますように!
いちご
ありがとうございます💦そうですね😊赤ちゃん産まれたら両親も私も変わると思います。ホントありがとうございます。あまりマイナスに考えないようにします。子供が良い関係へと導いてくれるかもしれませんよね☺️