※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K(’-’*)K
ココロ・悩み

ママ友との付き合いに疲れています。一緒に行動することが苦痛で、愚痴も聞かされる。一人で行動する方が楽。同じ悩みを持つ方、対処法を教えてください。

しつこいママ友。何でも一緒に行こう!作ろう!やろう! 正直疲れる。
頻繁に誘われて、用事あると言って断ると 私の予定を基準に予定を立てようとする。 月1くらいで会ってお喋りするのが丁度いいけど、そんな事言えず…(;_;)

共通の友達や知り合いの愚痴も普通に話してくるし、ほんと嫌。
私は基本一人でどこでも行けちゃうので、いつも一緒!何でも一緒!というのが苦痛でしかたありません。
同じような事で悩んでる方、どうされてますか?

コメント

あず

いやー、それ嫌ですねー😅💦私も1人でどこでも行けちゃう人なので、お気持ち分かります!相手に悪気がないから余計に言いにくいですよね。
私は無理矢理な理由をつけてでも断ります。気持ちを強く持って、何度も断ります!笑
そうすると誘われなくなるんじゃないですかねー?

  • K(’-’*)K

    K(’-’*)K

    やっぱり根気よく断りつづけるしかないですよね(;_;) 会った日はたまに胃痛になるときもあります😱

    • 8月3日
みかん

分かります分かります😭
最近知り合ったのに近所という事もあって週一くらいで一緒にプール入れよう児童館行こうって言われてます。
私もどこでも1人で行けるしむしろ1人の方が楽とも思ってますが、とうとう保育園の見学も子育て支援も一緒に行こうと言われ、その人はまだすぐには保育園考えてないらしく私は10月か4月には入れようと必死なので向こうの予定なんて聞いてられません、、、

プールなどは今の所子どもが熱出してとかと断ってます(本当に熱が出てますが)
あとは急に旦那が仕事休みになったからとか嘘も最近言っちゃいます😭

保育園の見学などは結局言わずに子どもと2人で何個か行ってます💦

共通の友達とかはいないので悪口言われるとかはないですが気持ちわかります😭

  • K(’-’*)K

    K(’-’*)K

    私の場合も家が近いので、頻繁に誘われます😭
    お盆も子供預けて飲みに行こう!と…
    断りましたが。
    幸い住んでいる市が違うので、学校は被らないから良かったです!
    学校とか一緒だとほんとツライですよね😭
    私も旦那使って理由にします!笑

    • 8月3日
さくら

わかります。。
わたしも、ほんとはママ友欲しいけど地元の友達とかじゃないしそんなに、たくん話せない。。
なんか、気を使っちゃいます。、けど、がつがつくるとむり。。
月一でいいのに週2誘う人いて、困ってます!!

  • K(’-’*)K

    K(’-’*)K

    週2なんてキツイですね😣
    程々に付き合っていきたいのに、難しいです😣

    • 8月4日