※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ややや
家事・料理

節約する為買い物は週に1回にしたいのですが、すぐに期限が切れるような…

節約する為買い物は週に1回にしたいのですが、すぐに期限が切れるような豆腐やもやしってどうしてますか?

コメント

アニャコ

豆腐は期限切れても2日くらいまでなら食べます。
もやしはその都度かいます

  • ややや

    ややや

    ありがとうございます!!

    • 8月3日
  • アニャコ

    アニャコ

    もやしの保存方法ですが牛乳パックに水入れてその中にもやし入れて冷蔵庫に入るみたいですがテレビでちらっと見ただけなので正確かわからないです。

    • 8月3日
  • ややや

    ややや

    水に浸けておくといいんですね!^_^

    • 8月4日
  • アニャコ

    アニャコ

    でも、毎日水取り替えないといけないらしいです。
    その苦労を考えたらその都度買ったほうがいいと思いますが、、、

    • 8月4日
あゅ

豆腐は2日以内にメニューに加えたり必要なとき買うか
もやしは タッパーに水をはってもやしを入れ毎日水買い替えれば一週間は持ちますよ

  • ややや

    ややや

    やってみます!^_^

    • 8月4日
deleted user

豆腐結構日持ちしますよ!
店によって違うんですかね(^_^;)?
もやしはタッパーにいれて
ひたひたになるぐらいの水を入れて
冷蔵庫で保存しておけば大丈夫ですよ(^^)

  • ややや

    ややや

    豆腐は安いものだからかもしれません💦
    もやしは水に浸けておくんですね♪

    • 8月4日
deleted user

日持ちしないものは都度買います!

  • ややや

    ややや

    やっぱりそうですよね(°_°)

    • 8月4日
deleted user

お豆腐は極力賞味期限の長いものを買う❗💦
私が行くスーパーだと1週間先くらいが賞味期限になっているものがあるのでそれを買います✨

もやしは、食感悪くなりますが冷凍したりします✨

  • ややや

    ややや

    冷凍もできるんですね!!

    • 8月4日