![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベーキングパウダー不使用でのホットケーキと蒸しパンの作り方、離乳食への適性について教えてください。
ベーキングパウダーを使わないで作る
①ホットケーキ
②蒸しパン
の作り方を教えてください◡̈
あと、ベーキングパウダーやホットケーキミックスって
離乳食okなんでしょうか?😂?
ご存知の方教えてください◡̈♡
よろしくお願いします♡
- あお(8歳)
コメント
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
ホットケーキミックスはうちはまだ使ってないです!
アルミフリーのベーキングパウダーで作ってますよ!
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
回答になっておらず申し訳ないのですか、クックパッドで検索が一番です。
離乳食も出てますよ。
ベーキングパウダーはアルミフリーがいいみたいです、
ホットケーキミックスはお砂糖も入っているし、お勧めは一歳からみたいです。
-
まさこ
赤ちゃん用のパンケーキや蒸しパンミックスで作ってます。
- 8月3日
-
あお
ありがとうございます😊
クックパッドさんですね、検索してみます!
アルミフリーやお砂糖が1歳からとは知らなかったので勉強になりました。
ありがとうございます😊!- 8月3日
-
まさこ
わかりにくくすみません、お砂糖が入っていて甘いからあまり良くないみたいで、お砂糖自体は後期の味付けの時から少しなら入れても良かったと思います。
私は色々考えるのがあれだったので、赤ちゃん用にしました。- 8月3日
-
あお
こちらこそすみません!
詳しくありがとうございます😊
とっても参考になりました(*´˘`*)!!- 8月4日
![maicocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maicocco
離乳食の時期から、アルミフリーのベーキングパウダーを使って蒸しパン作ってます(*^^*)シリコン型に流してフライパンでもできますが、最近は専ら炊飯器です😊
とっても簡単に作れます♬
私も材料の目安は、クックパッドを参考にしてます✨
-
あお
ありがとうございます😊
アルミフリーがあるのは知らなかったので勉強になりました!
炊飯器で!びっくりです。
クックパッドさんですね、探してみます(*´˘`*)♪♪ありがとうございます😊- 8月3日
あお
ありがとうございます😊
アルミフリーがあるんですね!
探してみます(*´˘`*)