
コメント

モモ
私は産後、実家で大量に悪露が出て出血も止まらず、産婦人科に再び日帰り入院して、残りの悪露をかきだしました。
レバーみたいなかたまりも出ていますか?面倒かもですが、早めの受診をおすすめしまーす💦

モモ
私は産後3週間くらいの時でした。出産された病院がよいのではないかと思います(・ω・。)ノ💦沢山の出血心配ですね〜(;ω;)貧血になっても心配ですし、早くおさまりますように…(≧w≦;)
-
Rii
そうなんですね💦
とりあえず電話で聞いてみようと思いますm(-ω-`;m)- 7月23日

ぴーちゃん
サラサラで無臭であれば生理だと思いますよ!
-
Rii
回答ありがとうございます!
3日も、2日目くらいの量が続いてるのですが、生理の再開はこんな感じですかね?(´×ω×`)
母乳育児でも1ヶ月で来ることあるんですね🙈💦- 7月23日
-
ぴーちゃん
母乳をあげてると排卵を抑えるホルモンは出るけど、絶対排卵しない訳ではないので、生理来る人もいますよ!
1年くらいは量の増減あったり、周期が定まらなかったりするようです!
塊や臭いがあるなら悪露なので、受診された方がいいですよ!- 7月23日
Rii
回答ありがとうございます!
塊は出てなくて、サラサラな血が大量に出て来ます💦
この間の1ヶ月検診のときに診てもらったときには何も問題無いと言われました(´×ω×`)
そのときはまだ血は出てなかったのですが💧
受診するのは出産した所の産婦人科でいいのでしょうか??