
コメント

moちん
行きたくない理由って何か言ってますか?
あーにさんが大変じゃなければ、上の子との時間を増やしてあげてもいいと思いますよ😊
もうすぐ産まれたら必然的に我慢することも増えると思うので...
私が幼稚園で働いていた時、お昼前にお迎え来る人もいました。
臨月から産まれるまでの2週間ほどでしたが。
moちん
行きたくない理由って何か言ってますか?
あーにさんが大変じゃなければ、上の子との時間を増やしてあげてもいいと思いますよ😊
もうすぐ産まれたら必然的に我慢することも増えると思うので...
私が幼稚園で働いていた時、お昼前にお迎え来る人もいました。
臨月から産まれるまでの2週間ほどでしたが。
「保育」に関する質問
男の人って「家事育児」と「仕事」は別物の感覚ですかね🤔? 家の様子見てると、ちゃんと仕事できてるかなと心配になる事があります😂笑 女の人(少なくとも私)は、家事育児は2人体制の時や片方が忙しい時とかに旦那と2人で…
先日保育参観に行きました 年少です。 途中、男女別で背の順に並び音楽に合わせて体操をする活動がありました。 背が高い子達の方が上手く踊れていました。 というか、小さい組はあまり踊っていませんでした。 背の高…
すみません、無知なので教えてください🙏 幼稚園にも1号2号認定などありますよね? まだ働く場所も見つかっていないけど働く方向です。 この場合願書申込時にいきなり2号は無理なのでしょうか? 1号希望して(?)働く場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーに
お返事ありがとうございます♪
娘は(一緒にいたいー)って叫んでます。
次女を産んだ時にわたしが数日間病院に入院してた事がきっと恐怖になってるんだとおもいます。
そうですよね。
やっぱり生まれるまで少しでも長い時間一緒にいてあげたほうがいいですよね(´∵`)
moちん
ただ、保育園が嫌って言うよりも不安なんですね(TT)
時々でも、いつもより早い時間にお迎えとか、スキンシップ多めにするとか、体に無理がかからない程度で関わってあげるといいかもしれないですね😊
上の子がいると大変ですが、頑張って下さい!
あーに
ありがとうございますm(__)m
いつもより多く抱っこしてあげたりしてみます!!