 
      
      
    コメント
 
            ねーねちゃん
うちは妊娠中2回しかしませんでした😅笑
正直出産後もこのままレスになってしまうんではないか…と心配になりましたが、産後再開してからはちゃんとできてます。笑
 
            退会ユーザー
うちは安定期は週1でしていましまたが、9ヶ月くらいからやめて、その時に一ヶ月検診終わるまでねと言ってました。なので一ヶ月検診が終わったとたん、旦那から「もう大丈夫かなー?」と言ってきて再開しました。産後、余裕がなくてしたくないなら落ち着いてからでも良いと思うし、レスになりたくないという気持ちが強いなら、今から「産まれて、一ヶ月検診終わったらまたやろうね」と言っておけば良いのではないでしょうか?
- 
                                    よな なるほど!!まさにアドバイスしてくださった気持ちであります!😂タイミング見て話してみます!ありがとうございます! - 8月3日
 
- 
                                    退会ユーザー 産後もうちの子はそんなによく寝る子ではなかったのですが、それはそれ、これはこれって割り切ると案外できました(笑)子どもを産んでも仲良くしていたいし、夫婦の時間は持ちたいですよね♡ 
 まずは出産頑張ってください!- 8月3日
 
- 
                                    よな 両立が上手なお方ですね!😻 
 私も自分なりに両立できるようにまず出産頑張ってきます💪ありがとうございます♥- 8月3日
 
 
            あ
ワタシも早産気味で自宅安静です( 笑 )
なので、たぶん旦那は自分で抜いたりしてるんだと思います。
このままの状態で出産してレスになってしまったらと考えると
悲しいですよね( ´・ω・` )
- 
                                    よな そうなんです!悲しいです😭子育ての次に不安です!😑 - 8月3日
 
 
            きんちゃん
私も、全く同じ悩みです~(´・ω・`)
初期から切迫で妊娠分かってから一度もしてません。口で手伝いしたりもしたんですが今は諦めてるのか、それすらねだって来ません…。
生産期入ったらお迎え棒誘ってみようかなーと思ってますが、感染症や赤ちゃん苦しくないか心配で悩んでます…(´・ω・`)
- 
                                    よな お手伝い私は下手くそなので確かにオネダリはされないです…😭 
 お迎え棒やるとしてもやっぱ赤ちゃんのこと気になりますよね😅
 悩みます…😂- 8月3日
 
- 
                                    きんちゃん うちの旦那も、最後は自分でして終わります(笑) 
 やっぱり、1ヶ月検診終わってからが一番ですかねー??(´・ω・`)- 8月3日
 
- 
                                    よな 自分でしたって聞かされるだけでなんか、ぁあ…って感じで😂 
 正産期入って自分が余裕そうならお迎え棒したいなって欲が…😑
 1番は一ヶ月検診ですよね…安全に行くならば(笑)- 8月3日
 
- 
                                    きんちゃん でも、赤ちゃんの隣で仲良しするのも、なんか気が引けますよね…(笑)いいところで泣かれたりして…(笑)そうやってレスになっていくんですよね…(TдT)やだなー‼️ - 8月3日
 
- 
                                    よな 思います!!最初こそヒヤヒヤもんですよ…(笑)レスになりたくないです!😭😭😭 - 8月3日
 
 
            あーちゃん★
うちは寝室に子ども寝かしつけた後、リビングとかでやりますよ(^_^*)
産まれたってやる気があってタイミング作ろうと思えばいつでも作れますよ😘
泣いたりしたらもちろん中断なのでそこは産前とは違いますが、お互いやりたい気持ちがあればなくなることはないですよ!
- 
                                    よな お互いの気持ち次第なんですね!😂少し希望が見えてきた…←(どんだけ欲求あるんだ、と😑)ありがとうございます♥ - 8月3日
 
 
            じゅんさん
切迫早産で入退院繰り返していたので20週くらいからしていませんでした。
産後は、2ヶ月くらいから週3.4回しますよ🤗
- 
                                    よな 産後お子さん達いてもとても仲いいんですね😻羨ましいです!★参考になります! - 8月3日
 
 
   
  
よな
子供さんのこと気になったりして出来なかったとか無いですか???
ねーねちゃん
出産してからですかね?
子供が寝てる部屋とは別の部屋でしてるので大丈夫です^ ^
よな
そうです😁
ありがとうございます!参考にさせてもらいます🙏🙏