※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピケ
子育て・グッズ

最近ミルクの飲む量が減っています。完ミで育てている方、同じような方はどう対処していますか?Pigeonの母乳実感を使っていて、サイズはMです。

最近またミルクの飲む量が減っています。
完ミで育てているママさんどぉですか?
同じような方、どぉ対処してますか?
Pigeonの母乳実感を使ってます。サイズはMです。

コメント

deleted user

飲みムラがあって、生後6ヶ月頃に安定して飲めるようになりましたが、最近また飲みムラが…💦
4ヶ月検診で、(体重)曲線内に入ってるしちゃんと増えてるから大丈夫👌と言われたので、安心したのを覚えています。

  • ピケ

    ピケ

    飲みむらあるんですね😥
    6ヶ月だと離乳食始まってますよね?
    来週検診なので体重が増えているか心配です。
    最近測ってないので💦

    • 8月3日
deleted user

4ヶ月頃はかなりムラがありました😭
まぁ今だけかな…と思い体重も増えていたので好きなようにさせてました💡
うちも母乳実感で、その頃はMサイズでした(^^)
乳首のサイズはそれでいいと思いますよ〜!
5ヶ月頃からしっかり飲めるようになりました(^^)

  • ピケ

    ピケ

    もう少し様子みます。
    3ヶ月になった頃も飲む量が少なかったのですが乳首のサイズを変えたのとミルクの種類を増やして、味を変えてみたりして飲んでくれるようになったのですが、また2日くらい前から飲みむらがでてエッてなったので心配でした。

    • 8月3日