失業保険の手続きについて相談です。離職票を待ち、扶養に入りたいと考えています。今からの手続きがわからず困っています。どうすればいいでしょうか?
失業保険について教えてください。
現在妊娠5ヶ月で、仕事は7月31日で任期が終わり退職しました。今は無職です。今から新しい仕事を探すのも大変なので、旦那さんの扶養に入りたいと思っています。
今は、離職票が届くのを待っている状態です。
どんな手続きをしたらいいかが全くわからず困っています。わたしが今からしなくてはいけない手続きは何があるんでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- ぴよりん(6歳)
コメント
わ
お仕事お疲れ様でした(*^^*)
失業保険は、就職活動をする人に対しての補助金なので、出産後復帰する予定があるようであれば期間の延長の手続きが必要になりますが、離職票が届いてからで問題ないです。
就職活動をする予定が絶対ないのであれば、手続きの必要はないと思うので、今後のスタイルで失業保険が必要かどうか変わると思います😊
かめさん
まず、2017年(1月から7月末まで)旦那さんの扶養に入れる収入なのでしょうか?
失業保険は最大三年は延長できるので離職票来たら延長手続きで職安行くことくらいですかね~。
-
ぴよりん
扶養って、1月から7月末までの収入が130万円を超えてたら入れないんでしょうか?
わかりました。ありがとうございます!- 8月3日
-
かめさん
多分、会社によってちがうと思うので確認した方がいいと思います(*´-`)
- 8月3日
-
ぴよりん
そうなんですね(´._.`)
わかりました!確認してみます!
ありがとうございます!- 8月3日
🐣
離職票がとどかないと、失業保険の申請はできません。
また失業保険をもらうのであれば、扶養に入れない可能性があります。なので旦那さんの保険に入れませんので、国保に加入しなくてはなりません。
しかし例外として失業保険の額が低い場合入れますし、大手企業でしたらまれに扶養に入れる場合があります。
年金も扶養に入れば変わりますがそれはご主人の職場でしか申請はできません。
とりあえず離職票を待ち、届いたらハローワークに行きましょう。
-
ぴよりん
とりあえず、離職票が届くのを待ってハローワークに行きます!
国保に加入する場合何か手続きをしなくてはいけないんでしょうか(´._.`)?- 8月3日
-
🐣
市役所に行って手続きしないといけませんよー!
- 8月3日
-
ぴよりん
そうなんですね!とりあえず旦那の扶養に入れるか確認して、ダメだったら市役所に行きます。
ありがとうございます。- 8月3日
パイン
私も同じく妊娠5ヶ月です(^^)
私の場合、5月末で退職し、6月1日から旦那の扶養に入りました。扶養に関しての手続きは特にしてません。基礎年金番号とマイナンバーを旦那経由で旦那の会社に伝えたくらいです。保険証が届くのに数週間かかり、その間に保険証が必要な診察がありましたが、扶養の手続き中ですと言えば特段何もありませんでした☆
失業保険は、離職1ヶ月後からの1ヶ月以内に延長手続きをしにハローワークに行ってください。みーきさんの場合は9月中にということです。それまでに離職票が届くと思います(^^)逆に早めに離職票が届いても8月中は延長手続き出来ません。
-
ぴよりん
そうなんですね⑅︎◡̈︎*
源泉徴収票とかいらないんですね!
扶養に入れるといいんですが、、、
入れんかったったらどうしよー😭って感じです。
9月にハローワーク行きます。
ありがとうございます。- 8月3日
-
パイン
扶養に入った場合は、年末調整で税金戻ってくる可能性あるので、源泉徴収は保管しておいて下さい。離職票と共に送られてくるはずです。
ただ今年7ヶ月分の給与が130万越えてたら、今年は国保で自腹です(^_^;)
失業保険は収入関係なく産後にもらえるので安心してください☆- 8月3日
-
ぴよりん
そうなんですね(´._.`)
わたし130万円越えてる気がします😱
やばいですかね( ´⚰︎` )
もっと貯金しとけばよかった(´._.`)
そうなんですね!それは安心です!- 8月3日
ぴよりん
早速ありがとうございます!
期間の延長をする場合は保険料もずっと払わないといけないのでしょうか?
産んでからは働こうと思ってます。
ただ今からは、すぐ疲れてしまうし立ち仕事も厳しいので、働くか迷っています(´._.`)
わ
雇用保険に関しては支払いがないと思いますが、健康保険と年金に関してはもし扶養に入れるのであれば支払いはなく旦那さんの金額も上がることはないです!
まず今年度の収入次第で加入条件に満たしてるかがわからないので、奥さんの源泉徴収票を前の会社に申請して、旦那さんの会社で加入できるか確認が必要だと思います♪
もし収入が多くて入らなかった場合は、国民健康保険と国民年金を納める必要があるので支出が増えると思います💦
ぴよりん
そうなんですね!
支出が増えるのは辛いですねー( ´⚰︎` )
ただでさえ働いてないし、子供の貯金もしないといけないのに(´._.`)
扶養に入れるかどうかを確認するのが1番ですね!
ありがとうございます!