![寂しがり屋の天邪鬼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ERKP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ERKP
うちは月払いにしてます!
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
掛け金が安いものは年払い、その他は月払いにしてます(^^)
![Master](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Master
年払いですね~ボーナスを使っての支払いはしてません💡
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
学資保険の代わりの終身保険は年払い、そのほかは月払いです!ボーナスでの支払いはせず貯金から払って、毎月の給料から12分の1ずつ貯金に戻してます!
![ちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃも
独身の頃は自分の管理だけなんで年払い派でしたが、今は月々の支出を管理 したいというか、一年分まとめて引き落とされちゃうとその月大変になりそうなんで、月払いにしてます💡
![寂しがり屋の天邪鬼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寂しがり屋の天邪鬼
まとめての回答、失礼します。
初めは年払いで考えていたのですが、皆さんの話を聞いて、月払いと年払いを組み合わせて払っていこうと思いました。
ありがとうございました。
コメント