11ヶ月の娘がいて、保育園に通う際の日中の授乳をどうすればいいか相談です。10時の授乳をミルクに変えるのは難しいかも。19時半の授乳は麦茶で寝かしつけてもいいか、ミルクがいいか悩んでいます。
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
来月から保育園に通うにあたり、日中の授乳を無くそうと思っていますm(_ _)m
どのようにしたら良いかアドバイスいただけますでしょうか😭?
■現在
6時〜7時 離乳食+麦茶
9時〜10時 授乳①
12時 離乳食+麦茶
15時〜16時 おやつ+粉ミルク30〜40ml位
17時半 離乳食+麦茶
19時半 授乳② →就寝
(夜間授乳なし)
▷10時の授乳
ミルクや捕食(オヤツ)に変えれば良いのでしょうか?
今の時期はオヤツではなく粉ミルクをあげた方が良いと言われたので、15時に粉ミルクをあげてるのですが30ml前後しか飲みません💦
ですので10時もミルクだけに置き換える事は難しいと思っていますm(_ _)m
そもそも粉ミルクではなく、フォローアップミルクにした方が良いのでしょうか?
(離乳食は平均より多めに食べてくれています。)
▷19時半の授乳
こちらはお風呂上がりに麦茶を飲ませて寝かしつけて良いのでしょうか?
それともミルク等を飲ませた方がいいのでしょうか?
- ままり
コメント
SEKAOWAmama
だいたい保育園は10時半から11時にご飯の時間が始まるので、9時から10時の授乳を朝の離乳食とくっつけちゃうといいと思います!
そこから下はそのままで良いかと😊
とらきち☆
うちの保育園は
9時 …(朝のおやつとして)牛乳
11時過ぎ…給食
12時過ぎ~3時…お昼ね
3時半…おやつ
あとは5時半に夜ご飯です。
一歳から保育園はいってそのようになってます!
ミルクだけに置き換えるの難しいですが、その時間はおっぱいなしになるので今からミルク練習しておいたほうがよいかなと思います😅
それか飲めば少し温めて牛乳とか。
うちのこも、練習して保育園はいったばかりのころは牛乳あまり飲まずにお茶飲んでたみたいです!
3月生まれなんで、4月から急に離乳食から3才児まで食べるごはんになってます(笑)でもどうにかなってますよー。
フォローアップは栄養に心配なら飲ませた方がよいけど、わざわざは必要ないみたいです。
うちはフォローアップはあまり飲まなかったのでミルクを薄めて、あまりおいしくない状態にしてあげたりしてやめましたよ😃
お風呂上がりもお茶とかの方がよいとは思います!
すぱっとやめるか、夜だけとかごほうびにするか…ですね。
うちは朝起きたらと夜寝る前は、少しくわえて安心したいのか5分ほど飲ませて、泣いても離してました( ;∀;)
朝はがんばってね!夜はがんばったね!みたいな感じですね。
でもこの間私が入院したので、すぱっとやめました。でもまだ飲むこと覚えてて、私はとぼけてあげてはないです😅
-
ままり
ご丁寧にありがとうございます😭❤️
保育園の予定をみたら、うちも9時すぎに牛乳となっていました!!!
という事は、9時すぎはオヤツではなくミルクに慣れさせた方が良さそうですね☺️
最近は粉ミルクの味には慣れたようですが、そんなに水分を取りたがらないのか途中でいらない!とコップをのけられてしまいます💦
だいたい、どのくらいの量を飲めれば良いのでしょうか?
200mlとよく見ますが、保育園でもそれくらい飲ませるのでしょうか?
とらきちさんは休日も保育園の予定に合わせて9時頃に牛乳、お昼は11時頃にしていますか?
うちの子はあまりおっぱいに執着がないので、夜もやめようと思えばやめられそうな気がしているのですが、私自身が寂しくてあげちゃってます💦
出せばくわえるのですが7分くらい飲んで「いらなーい!」とされるので、終わりにして寝かしつけてますm(_ _)m
保育園はじまったら甘えてやめずらくなるのかなー?とも思うと入る前にスパッとやめたほうがいいか、ご褒美で寝る前だけは残しておくか悩んでます(꒦ິ⌑꒦ີ)💦- 8月2日
とらきち☆
そうですねー。量は子供のコップに1/3くらいですねー。それでおかわりしたりお茶にする?って方式です🎵
牛乳のんだコップにお茶いれて、衝撃ですけど笑えました(笑)お茶ちょっと濁る…みたいな。
休みの日もだいたいですがあわせてます。
九時頃に牛乳あげたり、赤ちゃんせんべいあげたり(まだ好きなんですよねー(笑))
休みの日は午前睡をしてしまうので、おやつが終わったら10~12時頃まで寝てしまいます…
そして、昼は寝たり寝なかったり…
保育園では遊んだりして午前睡なくなりましたが、うちのこだけしばらくおんぶされて寝てたみたいです(^-^)/
授乳なくなったら寂しいけど楽ですね~(^-^)
ままり
お返事ありがとうございます!
確かに保育園のお昼が11時でした!!
12時からだと勝手に思っていました💦
保育園の予定をみて計画立てればよいですね!!
アドバイスありがとうございます☺️