息子がアンパンマン中毒で困っています。2歳4ヶ月で一日中動画を見ており、動画を消すと癇癪を起こす状況です。ストレスやイヤイヤ期の可能性も。対処法を教えてください。
息子がアンパンマン中毒で困ってます。
2歳4ヶ月の息子ですが、家にいる間ずーっとアンパンマンの動画を見ています…。
テレビでYouTubeの動画が見られる環境で、以前は仕事から帰って夕食の支度をする間だけ見ていたのですが、だんだん動画の時間が長くなり、今では下手したら一日中息子の見たい動画がついています。
最近妹が産まれたのでそれによるストレスなのか、イヤイヤ的な要素なのか、とにかく動画を消すと癇癪を起こして手もつけられない状態になります。あまり怒りたくもないのでつい動画をつけてしまうのですがほんとにやめたいです。
このぐらいの月齢だとこんな感じなんですか?
なにか対処法があれば教えていただきたいです😭💦
よろしくお願いします。
- rizu(7歳, 9歳)
コメント
Ri
自分のしたいことが出来無くなり癇癪起こすのはあると思いますが、理由がYouTubeっていうのがどうかと思います😅
動画見せないと癇癪起こして手がつけられないからまた動画つけるの繰り返しじゃ、ずっと見てるのは当たり前です。
大人でも一時間も見てたら頭ボーっとする感じするのに、小さい頃からその環境は本当に辞めたほうがいいと個人的には思います😅
いちぼ
長女もアンパンマン大好きで、よくつけて欲しいとリモコンを持ってウロウロしてましたが、テレビのコンセントを抜いて、子どもが起きてる間は一切付けない環境にしました。
最初は戸惑っていましたが、今はテレビなしでも遊んでいますよ(^^)
大人も観れないですが( ̄▽ ̄;)
-
rizu
返信ありがとうございます。
うちもテレビのコンセント抜いてみようと思います。
ただ異常なテレビっ子である主人の理解が得られるかがまた大きな問題ですね…。- 8月2日
-
いちぼ
1人でお子さん達のお世話されてるんですね(>_<;)
私も次女が産まれ、退院して1週間はワンオペ状態で、テレビに子守りさせてましたよ。今は自分の安静が優先だと思って、、、日中は保育園だったので、早々に寝かせたりはしてましたが、寝起きすぐアンパンマン見てた時もありました。
それもよくないと思い、少し無理して遊んだり、動いたりしたので子宮の戻りが悪く、未だに悪露が続いています。
一時期のことと思って、休憩させてはいましたが、よくテレビ見せてました。
rizuさんの体調が落ち着いてから、アンパンマン離れすればいいと思うし、もう少し月齢たてば落ち着きますよ!
長くなりましたが、ちょっと心配になったので、、、お節介でしたm(_ _)m休めるときに、ゆっくりしてください!- 8月2日
-
rizu
ご心配と温かいお言葉ありがとうございます。
うちも日中は保育園に行ってくれているのですが、なぜか私が退院してから寝付きが悪く、20時に寝室に移動しても22時頃にしか寝てくれなくなってしまって…。
本人なりに色々葛藤やストレスがあるんだと思います。
私は昨日から悪露の量が増えました😅nag129さんも悪露が続いてるみたいなのでお互い自分の身体も大切にしていかないとですね。- 8月2日
退会ユーザー
困るなら見せなきゃイイですよ。もうきちんと説明して我慢させるのも親の役目です。
泣くのは理由にならないと思います。
大人でも長時間のスマホは良くないですから
-
rizu
ご指摘ありがとうございます。
我慢させる事も大切ですよね。
こちらも怒らずに説明する努力をしようと思います。- 8月2日
じゅん525
見てます…とありますが、息子さんが自分で全て操作をしてしまうんでしょうか??
そこまでなら重症ですが、結局は大人か見せるからですよね。
見せるから見たがる→見せないとぐずるから見せる→見せるから見たがる…の無限ループなのでその流れをどこかで絶ち切るしか無いと思います。
月齢は一切関係ないと思います。
-
rizu
ご指摘ありがとうございます。
産後2週間弱の状態で私もテレビに頼ってしまっていた部分があると思います。
絶ちきれるようこちらも努力します。- 8月2日
mama
見せるときは時間を決める。
我が家もyoutubeなどテレビに繋げれますがおしまいと言えばそれきりです。結局は親の都合ですよね。
-
rizu
ご指摘ありがとうございます。
親の都合、その通りだと思います。- 8月2日
えりーの
怒りたく無い気持ち、よくわかります(>_<;)
今は2歳4カ月、、うーん。世間的には今が一番大変な時期ですよね(^-^)笑 うちの子も大変でした。そしてよくテレビにも頼ったものです。おかげで今でもテレビっこで、、。でも泣いてるときなどはあえてつけないようにして、例えばママのほうからオモチャ遊びを誘ったり、さりげなくママがオモチャで遊ぶのを見せて引き寄せたり、目新しいシールを出してみたり、(大容量のをカットしておけば毎回目新しい!) など、少しママも向き合うとゆうことを意識して、子どもが泣いたり怒ったりする事に嘆くのをガマンして、顔晴ってみてください(^-^)♡
2歳児なんて、喋って動く宇宙人なんですから(^-^)笑
-
rizu
喋って動く宇宙人…ちょっと救われました。笑
おもちゃで誘ったり、絵本を読んでみたり、その時は良いんですけどそれが終わるとすぐにアンパンマンってなってしまって💦
やっぱり最低限家事はしなくちゃいけないし、日々ワンオペなのでしんどい時に頼っちゃうんですよね。
ちょっとテレビに頼らない努力してみます。- 8月2日
-
えりーの
他のコメントの方はすこし厳し目だと思ってみています。結構テレビに頼っている人ばかりです。とくに料理したい時には本当にありがたいですよね(^-^)
今回ここで相談したことでテレビが悪いものみたいに思わないでいいと思いますよ。そこでお母さんがキャパオーバーで病気になったら元も子もないのです。
でも、ずーっとは良く無いのでこれで終わろうね〜とか伝えながらスタイルをすこしずつ変えていけるといいね。
応援していますよ!(^-^) お互い頑張りましょうね。
保育士11年してますけど2歳4カ月には時間を決めて、なんてまだ難しいです。どなたかがいってた、コンセント抜いてってやつ。
あれ?壊れちゃったーなんてのはいいかもしれませんね笑- 8月2日
-
rizu
保育士さんだったんですね!
私の甘さが招いた事もわかってはいたのですが、いざ言われるとグサッとくるものがありました。
でも少しずつ時間を短くする努力は必要だと思っています。
壊れちゃったーはやってみようと思います!笑
応援ありがとうございます。
子育ては色々な壁にぶち当たるなーと日々感じます。
お互い頑張りましょう!- 8月2日
フリード
お絵かきをさせてみてはどうですか?
普通のノートではなく、模造紙っていう大きな紙です(^_^)特別感あって子どもは喜ぶと思います(^^)
-
rizu
テーブル全面に紙張り付けてお絵かきさせたりしてます!
それやってるときはいーんですけどね😅
食事の準備したりする時につい頼っちゃうんですよね💦
頼らない努力してみます。- 8月2日
ぐでまま
テレビにせよ、動画にせよ、時間をきめてそれ以外一切見せない、他のもので気をひく。
泣こうが何しようがおしまいだよ、と根気強く説明する。親の方も相当な覚悟が必要かな、と。
大人でもスマホなりタブレットなり、パソコンの画面を長時間見てたら疲れますよ💦
下のお子さん出産後日が浅い中大変かもしれませんが…
娘はrizさんのお子さんより月齢は少し上ですが、ダメなもんはダメだと言い聞かせれば徐々に理解してきてますよ。
-
rizu
返信ありがとうございます。
子供と向き合うのって体力も精神力も使いますよね。
自分の状態は理由にはならないです。
でもそれを理由に頼ってしまっていたので、頼らない努力をしていこうと思います。- 8月2日
ままちゃん
お気持ちすごーーーくわかります😭
うちも下の子がうまれてからついテレビに頼ってしまってずっとついてる状態でした。
これじゃダメだ!と思い、下の子が外に出れるようになってからはテレビを見せたくないがために午前も午後もなるべく家にいないようにしました。そうしたら家にいてもテレビに執着がなくなり、夜寝る時間もかなり早くなりました!そしてお家遊びも上手になりました(^^)
最初は大変でしたが、今までテレビに頼り切ってたツケが回って来たんだと自分に言い聞かせて頑張りました😅
-
rizu
お返事ありがとうございます。
ほんとは相手してあげたいし、テレビもつけっぱなしにはしたくないんですけどつい頼ってしまうんですよね😅
うちも大変そうですが、出産も終わったしそろそろ重い腰を上げて頑張ろうと思います!- 8月3日
rizu
ご指摘ありがとうございます。
産後2週間弱の状態で私もテレビに頼ってしまっていた部分があると思います。
一切の動画、テレビやめてみようと思います。