![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フコク生命で働いている方、お子さんがいる方のお話を聞きたいです。
フコク生命で働いてる方働いてた方
もしよかったらお話聞きたいです💦💦
できればお子さんがいらっしゃる方お願いします🙇♀️💕
- 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フコクで働こうとしましてが
入社する直前で辞めちゃいました(T ^ T)
何か私でよければ、、、
いまは太陽生命で勤めてます笑
![きょうハム(マクドよりモス派)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうハム(マクドよりモス派)
フコク生命で働いてました。
私が働いていた時は、最低額が96,000円でしたが…今は違うんですね(^^;)
そこから契約を取れば上乗せされて、もう少し多くもらえますが…契約ゼロだと最低額から所得税などが引かれてた記憶があります。
主任などに格上げしていくと、最低額も多かったような…
保険の契約を取るのは大変でした(´・ω・`)
お客様の都合に合わせなければならないので、土日やお客様の仕事終わりなどに説明しに行ってました。
参考になれば…
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
やはりそこから引かれていくんですね,,,
えー😭そんなこともあるんですね、、😭
子供いたら難しいですかね??😥- 8月2日
-
きょうハム(マクドよりモス派)
マネージャーや主任の方など、お子さんがおられる方が大半でしたよ!
ご家族が協力してくださってたんでしょうね、きっと。
私はその頃、息子がいたのですが…だいぶ寂しい思いをさせてましたね。
私の要領が悪かったんだと思いますが(^^;)
入社前に辞める方も多かったらしく、離職率はホントに高い業界ですからね…
2児mamaさんがホントにやってみたい!と思うかどうかだと思います( ¨̮ )- 8月2日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
そうなんですね😱
正直保険屋で働きたい!っていうよりも
働くなら子供に関しても
理解がある(休んだりしても全然よかったり)
所で働きたいとゆーか😥
そんな感じでやるからにはきちっと
やるけど
自信もない感じで😵😵- 8月2日
-
きょうハム(マクドよりモス派)
どんな仕事でも、未経験なら最初は誰でも自信ないですよ(´・ω・`)
私も自信なかったです。
今は、派遣社員として働いてますが、子供がいる事を理解してくれる派遣先なので助かってます( ¨̮ )
社会保険もありますし、厚生年金もあります( ¨̮ )
子供がいる事を理解してくれる会社って、ありそうでないんですよね…- 8月2日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
研修後最低でも125000円給料が
もらえるようなんですが
そこから所得税とか社会保険料などなどが
ひかれるんですよね??😭
やはり保険って大変ですか??😥