 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
薬のまれてますか?
子宮頚管1cmなら普通は
入院だと思いますけど 、、
 
            花百々
わかります😅
介護って常に動いてますし、やることが尽きないからじっと出来ないですよね。。周りが座ってていいって言ってもなかなか出来ないし。
私は幸い妊娠中はつわりしかなかったので診断書は書いてもらいませんでしたが、職場の先輩はもらってきなーって言ってました。
自分しか分からないので産院の先生に訴えて書いてもらうしかないと思いますが、症状を話せば書いてもらえると思います!
- 
                                    花百々 すいません、書くところ間違えました😣上の続きです - 8月2日
 
 
            2mama
2人とも37wまで絶対安静でした(>_<)
トイレに行くまでにも何回も張り薬もずっと飲んでましたが中々復帰は難しいと思います(>_<)
- 
                                    とめた トイレ行くと張ったりします( .. ) 
 やっぱ先生に診断書だしてもらったほうがいいですね(*_*)- 8月2日
 
- 
                                    2mama 貰った方がいいと思います(>_<) 
 普通1センチだと入院勧められると思います(>_<)
 あたしも下の子の時1センチで入院勧められましたが上の子居てるので難しいと話したらトイレ以外は絶対安静で張り止め1日6錠飲んでましたよ(;_;)
 経管が0になると陣痛始まるらしいのです(>_<)
 張り止めは貰ってませんか?- 8月2日
 
 
            まっつー
子宮頸管1㎝⁉️
その長さで自宅安静なんですか?
病院によると思いますが、うちのところでは2㎝で入院ですよ💦
仕事復帰していいと、先生は言っているのですか?
- 
                                    とめた 明日再診で、、仕事にでたら歩きっぱなしの立ちっぱなしになるので不安があって( .. ) - 8月2日
 
 
            花百々
私介護職で現在は育児休業中です😃
介護なら力仕事ですし、何かあっては大変なので自宅安静が良いと思います❗
- 
                                    とめた 仕事はいつも時間に追われるから 
 張りがあってもつい動いてしまい😓
 こちらの希望で診断書だしてもらえたりするんですかね?- 8月2日
 
 
            退会ユーザー
同じく私も今日の検診で子宮頸管10mmと言われました!入院はしたくないよね?と言われ自宅安静中で薬も増えました。2週間前は20mmでした。
もう仕事はやめたほうがよくないですか?私なら即辞めますw赤ちゃんが大事だしまだ出て来たら赤ちゃんが困ります。
 
            まーみん
私も介護職で、31週ぐらいから切迫早産になり、自宅安静でした!
それでも子宮頸官長が短くなったので、入院になりました(>_<)
 
   
  
とめた
ウテメリンを服用してます!
入院する程はないと言われました😅
退会ユーザー
ウテメリンなんですね!
服用しても頻繁に張る場合は
すぐ病院に電話してください!
退会ユーザー
まだ 31wだし入院てなると
先は長いです 、、仕事は
復帰しない方がいいかなと 😅
自分は 34wのとき入院て
なったので 耐えれてますが 😔