※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

お風呂の時間を17時半か19時に合わせているけど、同じ時間に入るべきか迷っています。

お風呂の時間なんですけど、
ミルクの時間に合わせてます!
なので17時半だったり19時だったり…。
同じ時間に入れた方がいいですか?

コメント

Mamy

お風呂も合わせたほうが生活習慣が整いやすいっていいますよね✨
その月齢だとミルクは2〜3時間おきだと思うのでお風呂の時間を決めておいてミルクを調整してもいいかもですね😊

  • あい

    あい


    ミルクを少なくしたりってことですか☺️?

    • 8月2日
  • Mamy

    Mamy

    赤ちゃんには申し訳ないけれど、嗜む程度にお風呂の45分前くらいに飲んでもらってました(´・ω・`)
    でもそんなきっちりこの時間って決めてはいませんでしたが💦
    今息子は3ヶ月半ですが、お風呂は20時半〜21時半でお風呂上がりおっぱいを飲みながら寝かしつけるというリズムに落ち着きました👏

    • 8月2日
  • あい

    あい


    やってみます〜😊✨

    • 8月2日
ママと言うよりオカン⋈♡*。゚

うちは上の子もいるので上の子の
、学校等で時間を決めて
行動しないと就寝時間を守れなく
なるのでお風呂の時間は毎日
19時~と決まっていて一番下は
19 時30分過ぎには寝室に
連れて行って20時迄には
寝ています。

沐浴からお風呂に変わってから
毎日同じ時間でやってきてますが
4ヵ月手前からは生活リズムが
完璧について凄く楽になりました。