![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月に結婚し退職、4月から扶養入り。失業保険手続き済みで130万以内に収める予定。失業保険は収入に含まれるか悩んでいます。
詳しい方教えてください(>_<)
3月に結婚して退職し、
4月から旦那さんの扶養に入りました!
ハローワークで失業保険の手続きをし、
3ヶ月の制限もこの間終わり
手当てがもらえる状態になりました!
今、扶養を抜ける手続き中です!
5月末からパートを始めましたが、
4時間半勤務の為再就職とはならず…
このような状態なのですが、
一応今年は正社員3ヶ月分の給料もあるので
130万以内に抑えて働くつもりですが
失業保険の分も収入に含まれますか?
以前調べたら含まれないとなっていましたが
含まれるよ!と先輩に言われまして
今後の収入をどのくらい抑えようか
悩んでいます(T_T)
- りん(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失業給付は収入に含まれませんよ(⋈・◡・)
なので、失業給付での収入は税金もかかりません。
結婚での退職では無かったんですね(^^;;
退職理由が結婚だと、3ヶ月の待機が無くて済んだんですが…
![ちょこぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぴー
パート始めてるのなら失業保険、貰えないですよね🤔?
-
りん
パートで週3、4時間半だと就職にならないそうで(^_^;)
一応他にもパートで働けるとこがないか探してるので、失業保険もらえるそうです!- 8月2日
-
ちょこぴー
あ、確かもらえるけど満額ではないんでしたよね😄✨失業保険、年収には加算されませんよ👌
- 8月2日
-
りん
働いた分はひかれてます(^_^;)
ありがとうございます!- 8月2日
りん
結婚で退職だったんですが、
りん
すいません、途中で送ってしまいました(>_<)!
結婚退職でも自己都合でした(T_T)
結婚しても通える距離に引っ越しだったからだと思うんですが(^_^;)