※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこらばにら
子育て・グッズ

つかまり立ちしてからどのくらいでちょこちょこ歩きできるようになりましたか?

つかまり立ちしてからどのくらいでちょこちょこ歩きできるようになりましたか?

コメント

paka

うちはもうすぐ8ヶ月になりますが6ヵ月半でつかまり立ちして一昨日2歩伝い歩きしました😅

  • しょこらばにら

    しょこらばにら

    回答ありがとうございます♡
    どこでも行けるようになると
    楽しいみたいですね😊💓
    伝い歩きしだすと恐る恐る見守ってます(笑)

    • 8月2日
みほぺこ

つかまり立ちから
手を離して歩くようになったのは
3.4ヶ月後くらいでした(^^)

  • しょこらばにら

    しょこらばにら

    回答ありがとうございます♡
    やはりそのくらいなんですね!
    今伝い歩きの真っ最中でたまに手を離して
    お腹や背中で支えて立ってます(笑)
    早く歩いて欲しくてなんだか息子に
    期待してしまってます😂💓

    • 8月2日
Miiirr

うちは2ヶ月くらいでした!9ヶ月の頃につかまり立ちして10ヶ月の頃につかまり立ちから手を離して1人で立てるようになり、11ヶ月になって歩き出した感じです😊

  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    回答ありがとうございます♡
    歩き出したんですね!
    手を引かずでも大丈夫なかんじですか?😳💓
    つかまり立ちから手を離してお腹で支えて立ってるのですが
    これはまだまだひとり歩きしそうに
    ないですかね?
    周りの子が歩く姿がほんと可愛くて
    息子に期待しちゃってます😂💓

    • 8月2日
  • Miiirr

    Miiirr


    今は手を引かなくてもヨチヨチ歩いてます😊
    たぶん歩けるようになる前に座った所からひとりでなんにも掴まらずに立てるようになるのが先かな?と思います!
    最近足腰しっかりしてきたな~立ってるのが安定してきたな~と思ったら1.2歩動いた!に変わって、歩いてる!になりました( ´﹀` )

    • 8月2日
  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    わ〜!すごいですね(๑´ω`ノノ゙✧💓
    座ったところから立つのが先なんですね!
    息子も早く歩きたくてしょうがないようです😊
    見守ってみます💗

    • 8月2日
deleted user

つかまりだちは6ヶ月終わり、11ヶ月で数歩歩くようになり、1歳で外でもとことこ歩けるようになりました😃

  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    回答ありがとうございます♡

    1歳になると手を引かずでも
    歩けるようなかんじですか?

    今伝い歩きの真っ最中で
    たまにお腹で支えて立っちしてる
    のですがそういう仕草はありましたか?😳💓

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね、一人でとことこ歩いてましたよ😃

    10ヶ月でどこにも捕まらずに一人で立てるようになるまでは、お腹で支えてたつとかはしなかったです。

    • 8月2日
  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    楽しみです!

    うちの子だけなんですかね?(笑)
    まずは立っちできるまで見守ってみます😊💗

    • 8月2日
よぽ

つかまり立ちして2日後くらいに伝え歩きしたので、すぐ歩くかなと思いましたが、歩きだしたのは9ヶ月でした。
3ヶ月くらいかかりました。

  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    回答ありがとうございます♡

    うちの子もそのような感じ
    だったので同じかもしれませんね😊💓
    3ヶ月はかかりそうですね✨

    • 8月2日
pink.

つたえ歩きをして1週間くらいで手を離すようになって2週間目くらいで5.6歩いけるようになって1ヶ月くらいで移動がハイハイよりも歩くのが多くなりました!

  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    回答ありがとうございます♡

    伝い歩きからの成長が早いですね!😳💓💓
    手を離すようにはなったのですが、
    お腹で支えて立ってます(笑)
    あるきそうですかね?

    • 8月2日
  • pink.

    pink.

    もっとかかるかと思いましたが早かったです💡
    うちの子はお腹で支えて立った後につかまり立ちしながらターンしたりしてました笑
    その頃から子供の両手持って歩くのを遊びとしてよくやっていて歩いたら進む感覚を覚えさせてたら手離して歩き始めましたよ💠
    ちょこちょこ歩き可愛いですよね♥

    • 8月2日
  • しょこらばにら

    しょこらばにら


    お腹で支えてターンですか!
    すごい〜😳💓💓

    なるほど!
    それはいい練習方法ですね✨
    周りの子がちょこちょこ歩いているのをみるとあ〜可愛いなぁと
    いつも思います😊💗
    その作戦でうちの子も歩けるように
    なるといいな〜😌✨

    • 8月2日