
コメント

るう
行かなかったですヽ(*´∀`)ノ笑

退会ユーザー
1人目も2人目も行きませんでした!
1人目かなり安産でしたよ!
行った人は難産だったしあんまりそーゆうの気にしません💦
-
momo♡
そうなんですね✨
ありがとうございます💓👏🏻- 8月2日

あぐにー✩
わたしも行きませんでしたー🙌
-
momo♡
行かなくてもいっかな😩…笑
コメントありがとうございます✨- 8月2日

あんこ
お参りは行きましたが、
戌の日は混み合うとのことなのであえて避けました😥
一応私はお日柄気にして大安の日にしましたが、体調面を考慮してご都合の良い日でいいですよと言っていました!
-
momo♡
私の行くところは、戌の日までにこないと意味ないです!!!!
って言ってくるので、今日しか日にちが無いのですが今日仏滅で😂笑
上の子は行ったけど下の子はもういっかな…と💦
参考になりました✨
コメントありがとうございます💓- 8月2日

まあちゃん
切迫で自宅安静だったので行きませんでした😊

♡ユアミカ♡ママ
5人目ですがみんな行きましたよ。何となく安心?出来るので(^^;でも日も時間もそこは特に気にしてないです。結婚式だって今は仏滅にするって人もいるから(ちょっと安い?)自分達が気にしなければ行かなくても大丈夫じゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
仕事お疲れ様忙しくて行くタイミングが無く、いってません。
でも安産でしたよ

はるまま
私は行きました٩( 'ω' )و
私は性格的に、初詣やおみくじなど好きなタイプなので笑
気持ちの問題なので、行っても意味ないでしょ?など思ってる場合は、戌の日であろうと、大安であろうと、あまり行く意味はないと思います。
逆に、母子ともに健康で無事に産まれてきますように、、、お願いします神様‼︎と思うなら、戌の日じゃなくても、仏滅でも行ける時に行ったらいいんじゃないかな?、と、私は思います^_^

まる👶ぽぽ🐶
仏滅の戌の日にお参りいきました!
仏滅でもすごく混んでましたよ(๑*ㅁ* )

み
行ってません!
旦那が興味ない、そんなのどうでもいいばっかりだったので…

K S
行ってないです!
戌の日に旦那にお腹さすってもらって元気に生まれて来いよーって祈願してもらいました。
momo♡
ほんとですか😩💓
一人目も二人目もですか?
るう
1人目も2人目もです( *´︶`*)笑