※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひる
子育て・グッズ

朝5~6時に起きて1時間後にまた眠る場合、8時に起こすのが良いとされます。眠い時はミルクを飲ませています。

後5日で6ヶ月なんですが朝5~6時に起きてしまって1時間後くらいにまた眠ってしまったとき何時に起こしますか?起きるまで待ちますか?8時には起こした方がいいとは聞きますが早く起きて眠いだろうしまだ1時間しか寝てないしなあと思ったりいつもします。
朝早く起きた時はミルクを飲ませてます。
ちなみに今朝は5時に起きてミルクを飲んで6:20に眠ってまだ眠ってます。

コメント

ちゃんゆ

4ヶ月の子育ててますが
寝るだけ寝させてます(*^^*)

  • あひる

    あひる

    そうなんですね
    生活リズムをつけないとなと思ってるけど朝起きる時間はなかなか迷いますね

    • 8月2日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    寝る時間と大体の朝起きる時間が
    毎日同じなのでいいかなとおもってます😶

    その後からは結構お昼まで暗くしてると
    ねたり起きたりしてお昼くらいまで寝て
    そこから起きて三時過ぎに寝て起きてってしてます!

    • 8月2日
  • あひる

    あひる

    お昼寝もしないと夕方早くから寝て夜起きたりするからちゃんとしないとダメですね(^^;

    • 8月2日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    夕方5~7時まで寝たりして
    その後お風呂の9時くらいまで遊んでミルク飲んで
    朝まで寝てます(*^^*)

    赤ちゃんのタイミング難しいですよね😅

    • 8月2日
  • あひる

    あひる

    ですね(^^; 頑張りましょう✊

    • 8月2日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    はい!頑張りましょう🌼💕

    • 8月2日
りゅうmama

ウチも結構寝ます。生活のリズムを作るために起こして遊んだりしたほうがいいと聞きますが私は寝たいだけ寝かせています(^_^;)

  • あひる

    あひる

    夜寝てくれるなら寝たいだけ寝かせたいですよね(^^;その間家事したりできるので

    • 8月2日
megu

まさに今日そんな感じです笑!5時過ぎに起きて7時半過ぎからまた寝てます◎朝寝と考えて二時間以内には起こそうと思ってるので寝かせても9時半かな~って感じです☺

  • あひる

    あひる

    そうなんですね 朝早いと寝ますよね(^^;

    • 8月2日