
コメント

退会ユーザー
え??旦那さんと話し合いました?

まり子
それ、やばいですね
子供産まれたらまじでお金かかりますからねー
-
ひな0705
ですよね(;・ω・)どうしよう??
少し冷静にこれからのこと考えたいと思います💦ありがとうございます✨- 8月2日
-
まり子
うむ…
旦那さん、精神的に限界なんですかね、それともなにか新しいことをしたいのでしょうか…
どちらにしろ、お母さんとしては不安でしかないですね- 8月2日
-
ひな0705
精神的に限界なのか。。。この仕事向いてないと愚痴ばかり😰道具もだいぶ揃えたのに。。。( ´△`)
どうしたいのか分かりません😢- 8月2日
-
まり子
向いてないか。その台詞って、本当に仕事がうまくいっていない、結果がたせていないときについ使っちゃいますよね、おそらく限界だと思っているのでしょう。
ただ、どうせ辞めるつもりなら、あと一ヶ月くらい割りきって仕事したら?とアドバイスを送るのはいかがてすか。- 8月2日
-
ひな0705
ありがとうございます😢✨
一応、8月いっぱいは勤めるようで。。。その旨を上司に言ってしまっているようです(。>д<)- 8月2日
-
まり子
おそらく、今の旦那様には 子供も産まれるんだよ!っていう思い自体がプレッシャーになっているんですね。
まずは、旦那さんと話してみてください
仕事どうしようじゃなく、将来3人でどんなふうに暮らしたいかを。
3人で旅行したいね、男の子なら騒ぐだろうからマンションじゃーむりかな?とか、子供になにやってほしい?とか、、、まず旦那様と将来のビジョンをできるだけ夢いっぱい膨らませてお話してみてください。
もしも旦那様に責任感が少しでも残っているなら、自然とこのままじゃいけないことに気がつくはずです。
もうそんな話しすらもしたくないようであれば、残念ながら今の旦那様は精神的に追い込まれてるんですね…。
今はひとまずそっとして、あなたはあなたで、いざとなったら実家にひきあげたり、早い職場復帰、または就職も検討していくことも必要かもしれませんね。
でも今はなにより身体を大事にしてください。- 8月2日
-
ひな0705
一昨日くらいに希望に満ちた話をふたりでしたばかりだったんです(´;ω;`)
旦那なりにすごく悩んでたのかな😢??
支えになってあげられてない自分も情けない。。。(´;ω;`)
温かいコメントありがとうございました🍀✨- 8月2日

のんま
来月からの仕事は決められてのですか?
我が家も妊娠初期で転職を言われ、不安になった当時を思い出しました!
-
ひな0705
いえ(。>д<)決まってません。。。この先どうするのでしょう(´;ω;`)
- 8月2日

とけ
なんで辞めちゃうんですか?💦
次のお仕事は決まられてますか??
話し合いはされました?
これから家族も増え、出費も増えるのに心配ですね…
-
ひな0705
昨年、現場で怪我をしてそれから同じ職種ですが仕事場を点々。。。( ´△`)
これから出費も多くなるのにどうしよう(。>д<)- 8月2日
-
とけ
そうなんですね💦
職種を変えて就職するのか、そのままで他の会社に行くのか…
このままだと、これから先も職を転々としそうですが…それだと安定した収入も得られないので不安ですね。
一度ちゃんと話し合いしたほうがいいかもしれませんね…- 8月2日
-
ひな0705
そうですよね🌸ありがとうございます😢✨
しっかり旦那と話し合いたいと思います🍀- 8月2日

な み た ん ♡
え、なんで辞めるの?
話し合いしましたか?
次の仕事決まってるんでしょうか💦?
-
ひな0705
昨年、現場で怪我をしてから同じ職種ですが、仕事場を点々。。。話し合いはしないまま勝手に決断してしまい(;・ω・)次の仕事も決まってないです😢
- 8月2日
-
な み た ん ♡
現場で怪我?💦
土木とかそーゆ系の仕事なんでしょうか😣?
何かやりたい事でもあるんでしょうか?
でも仕事決まってないのに辞めちゃうなんて…💦- 8月2日
-
ひな0705
清掃業です💡建築美装とかハウスクリーニングとか。高所作業中に転落して背骨を骨折しました😣
8月いっぱいは勤めるのでほんの少し猶予がありますが。。。不安で仕方ありません😢- 8月2日

yuka
大変ですね😣うちは、妊娠発覚と同時に旦那が理不尽な理由(仕事はできるのに上司に嫌われていた)クビになり辛かったです。なんで今なのと喜べずに不安で、泣いてばかりいました。旦那さんは、もっといい仕事に就こうとしているのでしょうか?
-
ひな0705
もっと良い仕事。。。分かりません😢私には逃げてるとしか見えなくて😭
- 8月2日

あいり
うちもそぉでした!
妊娠6ヶ月くらいに言われて、次なんでも仕事するから!ってしばらく失業手当で生活していました!
結局前職から戻ってきてほしいと頼まれまた戻ったのはいいですが前の課と違うとこに配属されキツイらしく辞めたいと言っています(^^;
話し合いはされましたか?まだ辞表出されてないのであれば辞めない方がいいと思います!
うちは私は慣れない育児、旦那は慣れない仕事でお互い疲れていて以前より喧嘩が増えました!
旦那は相当キツイらしく最近元気がないので今はうるさく言わず優しくしていますが、だったら最初から辞めなきゃ良かったのにと内心思ってます!
-
ひな0705
こんな時期になんで??と問い詰めたいけど。。。(´;ω;`)
結局、旦那はわがままなんですよね😢人のせいにしてばっかり😰
話し合いをしたらすごく責めてしまいそうです😢- 8月2日
-
あいり
うちも話し合って言いたいことは言いましたよ!私の場合、臨時で働いていたので産休とかもなく、妊娠分かってから辞めなきゃいけなかったし、出産してからもしばらくは働けないから、せめて私が働けるようになるまで申し訳ないけど辞めないでほしいと伝えました!
そしたら自分の勝手だろといわれ(あとで謝ってきましたが)
妊娠中もイライラしてばっかりでした!
男の人は勝手ですよね(^^;自分のことしか考えてないんぢゃないかと思います!
妊娠中なのに不安ですよね(>_<)
難しいとは思いますが感情的にならずに自分の気持ち、伝えてみてはどぉでしようか?- 8月2日
-
ひな0705
温かい言葉ありがとうございます😢✨
私は今パートで勤めていて、産休育休を頂いて復帰しようと思っています🍀
子どもが出来て、すごく嬉しくて、さぁこれからというときなのに。。。
とりあえず話し合いですね🌸しっかり自分の気持ちも伝えてみようと思います☺️- 8月2日

ぷーさん
私の旦那も七ヶ月の時に転勤で九州方面から関東方面に
なり引っ越しして1週間程で倒産し給料未払いのまま
路頭に迷いました( ´^`° )
その時は仕方ない事なのはわかっていたけど
家も社宅だったので追い出されどうしようかと
毎日悩みました…
旦那は初め夜の仕事をしながら昼の仕事見つけると
言ってましたが夜なんかあってもすぐに帰れない
お酒を飲んでると運転出来ないなどから却下し
介護の仕事に着きましたが続かずに産後すぐ私が
働きました。現在コンビニで働いてます…
こんな時悩みますよね( ´^`° )
もっと話し合いした方がいいですね( ´^`° )
-
ひな0705
そうですよね💦ぷーさんも引っ越ししてからすごく大変だったのですね(´;ω;`)
私もこの子を生んですぐに職場復帰か考えなくてはですね😖- 8月2日

M(>᎑<`๑)♪
え?話し合い無しで勝手にですか…?
大丈夫ですかね…
-
ひな0705
本当に。。。この先不安でしかありません😢
- 8月2日
ひな0705
話し合いもなしに勝手に決めてしまって。。。帰っていきなり言われ、あきれて私も何も言えず今も隣でいびきかいて寝てます( ´△`)
退会ユーザー
すいません、あり得ない旦那さんですね。この先大丈夫ですか
ひな0705
少し私もこれからのこと考えたいと思います💦ありがとうございます✨