
コメント

かなま
私も完母でしたが、授乳してるにもかかわらず、産後2カ月くらいで生理が来ました。個人差があるので、ずっと来ないようなら、病院に行った方が良いかもしれないです。
エコーで子宮内を見ていて、胎嚢が育っていれば分かるかもしれないですが、そうでなければ難しいと思いますよ。
かなま
私も完母でしたが、授乳してるにもかかわらず、産後2カ月くらいで生理が来ました。個人差があるので、ずっと来ないようなら、病院に行った方が良いかもしれないです。
エコーで子宮内を見ていて、胎嚢が育っていれば分かるかもしれないですが、そうでなければ難しいと思いますよ。
「妊活」に関する質問
誰にも言えないので愚痴をすみません。 不妊治療はじめて一年、一度も着床、かすりもしません。 判定日の今日も陰性。全くかすってもない。 食生活も気をつけて、仕事もやめ、サプリや運動頑張ってきたつもりでしたが、…
排卵日2回ある?妊娠の可能性ありますかね? 10月10日排卵日予定で10月6日の23時頃にタイミングをとりそこから取れなくて過ごしていました。 おりものが多く、7日にたまたま妊活おりものシートをつけたら二重線だったの…
2人目妊活を始めてから生理前につわりのような気持ち悪さがあります。生理が始まるまで続きます。今回も明日が生理予定日なんですけど気持ち悪くて、、前回も同じで もしかして?!と思ったら陰性でその後生理も来ました…
妊活人気の質問ランキング
ゆっきーな
そうなんですか!やっぱり個人差があるんですね💦もう少し様子見てみて、なかなか生理がこないようであれば病院に行ってみようと思います‼子宮がん検索で妊娠が確認できるかどうかは難しいんですね💦ありがとうございますm(__)m