
コメント

りんごちゃん
初診がまだで、病院でなんか言われるんじゃないかと思って怖いってことですかね?(´・ω・`)
お友達もわざとじゃなさそうですし、お気持ちお察しします😢
私や私の直接の友人ではないのですが、旦那の友人で臨月まで気付かなかった子がいます!
さすがにそんなことあるの?😳と思って驚きましたが、そんな1人もいるので、妊娠7カ月ならまだ全然あるのかなと思いますよ!
産婦人科の先生にも嫌味っぽい方とか様々な方がいるので、心配であれば、病院の口コミなどを調べて、人柄の評判が良い病院に行くといいと思います!
初診を乗り越えれば全然不安も消えると思うので、励ましてあげてください👏🏻👏🏻

チミー:-)
友達の妹はすでに臨月で、家族が妊娠をしった2週間後に出産しました☺️
-
みい(20歳)
臨月!( °_° )
心の準備や出産準備などできてない状態できっと大変だったんでしょうね、、
妊婦健診の初診もその二週間前だったんですかね!?- 8月1日

ばなな🍌
パチンコ屋で働いてた時にホールの子が8ヶ月まで気づかなくておかしいと思い病院に行ったら妊娠しててすぐ仕事辞めた子がいました!
無事元気な赤ちゃん産んでママ頑張ってますよ😊
-
みい(20歳)
パチンコ屋だとタバコ吸ってる人とか結構いて空気悪そうですけど無事に出産できてよかったですね😂😂
無事に産まれてくれれば結果的にはOKですね😊- 8月1日

マッチョ
私の知り合いで妊娠7ヶ月まで気づかなかった人がいます。
その人はアクティブな人で妊娠してることに気づかない間、スキーに行ったり遊び回ってたそうですが、とっても元気な赤ちゃんを産みましたよ。
ですが、流石に病院で来るのが遅すぎると怒られたそうです(>_<;)

☆ほのちゃんママ☆
まず何にしろ生理が何ヵ月も来ない時点で自分の体はおかしいのかな?とかって思わないでんすかね?!
いくら不順でも
最低でも2、3ヵ月来なかったらおかしいです!
多少の事は言われると思いますよ!
そして、初診料高いですから!
保険証なかったら出産する時は
全て自腹です。
りんごちゃん
そんな1人じゃなくて、そんな人もです!
誤字でした!笑
みい(20歳)
臨月まで気付かないことなんてあるんですね( °_° )
中にはお腹があんまり大きくならない人もいますし、仕事とか忙しかったらきっと気付かないんですよね😵
産婦人科の先生がいい先生だといいんですけどね😥😥