
コメント

hoshiko
育休中って手当出ないんですか?
限られた期間となるとコンビニとかだと雇ってくれるか微妙かなぁと思います。
しかも母乳しか飲んだことがないとなると仕事に行く間は搾乳したものを旦那さんに飲ませてもらうしかないでしょうから難しいように思います。

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
4人子供達旦那に預けて土日のみ10時〜17時までパートで働いてます♡
長男(2番目)の時は完母で旦那に職場まで連れて来てもらい授乳してましたがどうしても1日一緒に居る時より間隔が空いてしまうのもあり出なくなりました。
それまでは乳が張ったり熱持ったり頭痛がしたりで私も辛かったです。
仕事するなら混合かミルクに切り替えてからにする事をオススメします。
-
近
4人もお子さんいるんですね!すごいですね(*^^*)
母乳出なくなることとかそこまで考えてなかったです😧💦もっとちゃんと色々考えないと駄目だな‥(;o;)
教えていただきありがとうございます!!- 8月1日

M♡ちゃんママ
生後2ヶ月からバイトしてます!
体力的にきつい時もあるけど精神的にはめちゃめちゃリフレッシュできますよ💕
私はすぐ働くつもりだったので最初から混合でしたが働き始めてどんどん母乳が出なくなり完ミになってしまいました😢
9時〜16時、17時で働いていてその間母乳あげれないから最初は張って痛くてつらいし途中から母乳作られなくなるし完母じゃ厳しいと思います💔
-
近
やはり母乳のみだと出なくなる可能性があるんですね‥😢
教えていただきありがとうございます!- 8月2日

みし
育休中はお仕事出来ない前提でのお休みですよ。
完母で母乳出なくなる云々という前に、
お勤め先以外での副業だとマイナンバーでお勤め先に副業が発覚してしまいますし、問題になると思いますが…。
お仕事したいならば、お勤め先に育休継続しながら規定内で働いて良いか相談してみてはいかがですか?
-
近
育休中でも手当の何%だかを越えてお給料もらわなければ、少し働いても大丈夫だときいた気がしました!
働くにしろ、ちゃんと色々調べてみます(^^)!ありがとうございます!- 8月2日
近
育休手当あります!
なのでほとんど稼げませんが‥
確かにまず雇ってもらうのが難しいかもしれないですね(;o;)