
コメント

habakana
グレードもいいし、内膜もいい感じですね♪♪5日まで日にちがあるので、ビタミンとったり、運動したり血流が良くなるようにすると更に内膜厚くなりますよ♪♪成功しますように♪♪

さわちゃん
私も9月に2回目の凍結胚移植します~。
正直前回が残念に終わっただけに、また期待をすればするほど、ダメだった場合のショックが更に大きくなる気がしています。
でも、マイナス思考はマイナス運気を呼ぶと思い笑顔で過ごしてます。
今回も前向きに頑張って下さいね‼
年配の看護師に言われたのですが、一度の採卵で得た凍結胚が何個もある場合、優良なものから先に移植するけれど、一番優良なものがダメだった場合は、二番目のものが妊娠に至るケースが多いと。
あくまでも統計上の話ですが、励みになれば幸いです‼
-
ゆん
9月なんですね!2回目同じですね🎶
フライングした時点ですごくショックで分かってはいたんですが病院で陰性を告げられた時もガッカリしました…
培養士さんにも同じこと私も言われました!
お互い前向きにが頑張りましょう😊✨- 8月1日

しぃあ
こんにちは😃
私は8/10予定です^ ^
5aaを3回やりましたが、1回目は化学流産。2、3回目は、かすりもしませんでした~_~;
3回とも内膜は10㎜以上でバッチリたったんですけど…
今回4回目ですっᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
ゆん
移植日近いですね!5AAを3回されたんですね。今回こそは!と思ってて陰性だとガッカリですよね…。
コンディションがバッチリで陰性だと何が悪いんだって思ってしまいます。
一緒に授かりたいですね😊- 8月1日
-
しぃあ
培養士さんから、グレードが良くても繋がらない事もあるし、低くても繋がる場合もある。胚盤胞にまで育ったという事は、それなりの卵ではある。と説明されていたので、そんなもか〜位にしか思ってなかったです(・・;)
原因不明の不妊もあるし、原因探しは難しいですね〜(^◇^;)残りは子宮鏡検査位しかないし~_~;
そうですね(*^^*)
次は当たると良いな(*⁰▿⁰*)- 8月1日

はっち
こんばんは🌃
私も8月4日診察して状態によって10日前後に凍結胚盤胞を移植予定です♡
新鮮胚盤胞を1回目は戻したので凍結のは今回初めてです😃
アシストハッチするんですか?
先生と話ができてないのでどうに戻すか未知なんです😓💦
大丈夫です♡あまり気になさらずでも気になりますよね(笑)
足首冷さないほうがいいみたいです✨ちょっと最近足首ウォーマー買いましたよ✌️お互い良い結果になるといいですね♡
-
ゆん
おはようございます😊
10日前後に移植なんですね!
アシストハッチングはしなくても薄くなっているようなので勧められませんでした。
足首冷やさない方がいいんですね✨最近雨続きで少し寒いので冷やさないようにしたいと思います。
お互いママになれるといいですね♡- 8月2日
ゆん
ありがとうございます♡双子ちゃん妊娠されてるんですね✨羨ましいです😊
もっと厚くなるように運動も頑張ります!ありがとうございました♡