※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
お仕事

子供が小学生になったら働きたい。簿記資格を取得し、事務以外の仕事も知りたい。実務経験が必要か心配。30代前半で2級取得を目指す。

子供が小学生くらいになったら働きに出たいです。
それまでに何か役立つ資格を考えています。
数字が好きなので簿記を勉強しようと思っています。
簿記をいかせる仕事となると事務あたりがおもいつくのですが他にもあれば教えてください☺️
また、資格を持っていても実務経験がないと就職は難しいでしょうか😥
子供が小学校にあがる頃には30代前半です😥
もし取るなら2級を頑張りたいと思います。

コメント

3人のママ

簿記を持っていても、今はパソコンで何でもやるのであまり意味はないかなーと思います😅
商業高校卒業ですが、簿記を持っていて就職に有利だった記憶がありません💦💦

簿記にも種類があるのですが、日商簿記なら2級でも無いより良いかな位です😖

  • りな

    りな

    コメントありがとうございます🎶
    確かに今の時代はパソコンですね😂
    大学は情報学部だったのですが苦手で資格も取らずでした😅
    資格を取るにもお金がかかるので、あまり意味ないのならやめておこうかなと思いました😅

    • 7月31日
  • 3人のママ

    3人のママ

    せっかくやる気の所をすみません💦💦
    今は給与計算にしても大体がPCソフトを使っていて、なかなか手書きの帳簿を使用している所がないですからね💦💦

    • 7月31日
  • りな

    りな

    いえいえとんでもありません!
    特に事務で働きたい!という希望でもなく、時間があるから就職に有利なら勉強してみようかな〜程度の気持ちだったので、今知ることができて良かったです🤗
    ありがとうございます🎶

    そうですよね、パソコンの方が効率がいいしミスも少なさそうですもんね😅

    • 7月31日