
コメント

せおご
分かりますよ、全身痛くてだるくてつらかったです😅
きっとみんなそうですよ💡
母乳やめてミルクにしてから楽になりました。ごろんと寝かせて、哺乳瓶を自分で持つようになってから、急に腰の痛みがなくなりました(笑)

KKK
私も1ヶ月目、可愛いけど大変〜!一歳児を抱っこしてるママさんすごいわー!と思っていましたが、どんどん体が慣れてきて、多分去年より今の方が重いはずなのに平気です(笑)
スリング、肩が痛くなるけど練習して安定して抱っこやおんぶができるようになったら、子供は本当に大人しくスヤスヤ寝てくれるようになりました!
あと、おひな巻きすをするようになったら、ベッドで寝せれるようになりました^_^
どちらもコツさえつかめば子供も快適だと思いますよ〜
-
るい
スリングも抱っこ紐も
便利だけど子どもがそれを
気にいるかですよね( ・ ・̥ )
慣れてくれて気持ちよく
寝てくれるようになると
いいのですが…😥💦- 7月31日

めー
わかります!
+寝不足で夏バテしそうですよね(><)
ベビーラックとかバウンサーがあれば気持ち楽になりますよ( ´ω` )/
-
るい
寝不足つらいですよね(´>_<`)
バウンサーはダメでした😂💦
置くと泣いてしまって…- 7月31日
るい
コメント
ありがとうございます!
やっぱり体痛くなりますよね😢
そのくらい大きくなれば
少しは楽になるんですかね( ・ ・̥ )
哺乳瓶を自分で持つなんて
可愛いですね😊💓
うちの子ももう少し大きくなれば
自分で持って飲むようになるのかな♡