
名前「偉智」について客観的な意見をお聞きしたいです。
いつもお世話になっています!
34w1dになりました♡
名付けについてご意見ください。
男の子です👶
旦那の名前の読みを入れて「偉智」と書いて「いち」と読む名前を候補に考えています。
旦那が考えてくれて本人はとても気に入っているのですが、当初は偉そうな印象を持って私はあまり乗り気ではなかったのですが、毎日考えているうちに「偉智」くんもいいかも♡と思えるようになりました。
「いち」で他の漢字の組み合わせもありったけ考えたのですが姓名判断がどれも良くなく、字画はこれが一番よかったです。
皆さんは「偉智」という名前を見てどのように感じますか?
キラキラネームでしょうか(>_<)
また、「いち」と読めますか?
何でもいいので客観的なご意見をお聞きしたいです!
- ひーママ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ゴロぽん
偉そうには思いません😃
いい名前だと思いますよ✨

みちる
客観的な、ということなので、ちょっとキラキラ寄りなのかなーと思いましたけど、でも読めるしご両親が気に入っていて、意味を込めてつけた名前なら良いんじゃないでしょうか(*^-^*)♪
-
ひーママ
少しキラキラな感じしますかね(>_<)
旦那が少し珍しい名前なので、子どもにも珍しい名前の方が他の人に埋もれないし覚えられやすいからいいって考えで😅
旦那が考えてくれた名前の由来の方が私は気に入っているので「偉智」も気にいるようになりました!- 8月1日

MAXとき
偉そうとかそんな風には思いませんでしたが、書きにくそうだなって思いました〜すみません🙏💦
あと一瞬、日本人?ってなるかなと思いました。
この二つがきにならなければいいかなって思います。
-
ひーママ
字画がちょっと多いですよね(>_<)
日本人?という考えはなかったので参考になりました!- 8月1日

こもも
読めますが、キラキラっぽいと言えばそうかも知れない…という感じです。
-
ひーママ
私も最初旦那に提案された時は「キラキラじゃん!」と思ったのですが毎日見るうちに見慣れてきてしまっていました😅でもやっぱりぱっと見はキラキラ?て思っちゃいますよね…
- 8月1日
-
こもも
うーん、どちらかと言えば…そうですね。
何とも微妙なところですが。- 8月1日
-
ひーママ
8年間保育の仕事をしていたので、今まで出会った子ども達の名前+友達の子どもの名前を外して名前を考えるうちに名前候補がどんどん削られてきてしまいました😅
- 8月1日
-
こもも
私も今、主様と同じように考えあぐねているところです。
難しいですね、名付けって…。- 8月1日
-
ひーママ
同じような状況ですね(>_<)
一生使う、親からの初めてのプレゼントの名前ですし本当に難しいですよね…
親の自己満足にならないように、と思いますが、一生懸命子どものことを考えて付けた名前なので誇りを持ってもらえるようにしたいです😊- 8月1日

りぃ
ぱっと見では読めませんでしたが、漢字自体はイチくんと読めるのでいいのではないでしょうか?✨
キラキラまで行かないとは思いますが、珍しい名前だねぇ〜✋と言われそうですね😅
-
ひーママ
初見だと「?」て思われそうですよね…読めなくはないので大丈夫かなとは思うのですが(>_<)
旦那がキラキラまではいかない位の、珍しい名前の方がいいって考えで😅
私は普通の名前がいいのですがなかなか難しいです(>_<)- 8月1日

ぽちの助
読めますが、どうしても浅井長政の奥さんのお市が出てきます(´・ω・`)
なので、女性っぽい名前かなーとは思います…
書きにくいのかなーとも感じられます
私自身が画数多い字を二つ書きますが、正直面倒臭く感じてます(笑)
-
ひーママ
お市さんの考えはありませんでした!😳
画数が多いのは少し気にはなっていました…参考にさせていただきます!ありがとうございます!- 8月1日

4人家族
ぱっと見…
ステキだと思いました!✨そして、第一印象?で、「いち」と読みました!
いちくん、良いと私は思いますよ^^
いっくん、いっちゃん などと呼びやすいでしょうし☆
そして、予定日近いです!私は今日で34w2dです。1日違いですね☆
お互いあと少しのマタニティーライフ楽しみましょう♪
-
ひーママ
キラキラかな?とか珍しすぎるかな?という意見が多かったのでステキと言っていただけて嬉しいです😢
ありがとうございます!
予定日、一日違いなのですね!
もうお名前候補は決まりましたか?
あと少し体調管理に気をつけてマタニティライフ楽しみましょう!♡- 8月1日
-
4人家族
名前、決まりました✨うちも、周りにない名前にしたくて、ものすごく悩みました💦
そして漢字を当てはめた時にどれも運勢よくなくて😔
結局、読める?読めない?というような字になってしまいましたが、沢山書いて見てみると「なかなかいいかも♡」と思うようになりましたよ^^- 8月2日
-
ひーママ
お名前決まったのですね!✨
周りにいない名前を考えるとどうしても珍しい名前やキラキラっぽい印象になってしまいますよね…(>_<)
姓名判断も参考にすると余計選択肢が減ってきたり💦
私達もたくさん書いて毎日眺めているうちにしっくりくるようになりましたがなかなか踏ん切りがつかなくて😅- 8月2日

はじめてのママリ
第一印象はちょっと変わった名前だなぁと思いましたm(__)m
あまり無いかもしれませんが、漢字を聞かれた時に「偉いという字」と説明することになりますね。
-
ひーママ
どんな漢字を書くのか説明する時のこと、私もそれは思いました(>_<)
自分で「偉いという字」と説明するのはなんだかなぁ…と。。- 8月1日

ぽぽん
全然キラキラだとは思いません!かっこいいと思います!うちも『いち』がよかったけど、漢字を考えて諦めました💦
-
ひーママ
自分達が考えた名前をかっこいいと言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😊
「いち」はどちらかというとキラキラより古風なのかな?と思っていました。「いち」の漢字、難しいですよね💦- 8月2日
-
ぽぽん
古風ですよね。そう思います。
キラキラ?笑
赤ちゃんの誕生楽しみですね♡暑い夏だけど、もう少し頑張りましょう!- 8月2日
ひーママ
いい名前と言っていただけて嬉しいです!
ありがとうございます😊