1歳のお子さまがまだたくさんミルクを飲んでいる状況について、飲む量を気にしている方がいます。夜中も含めて日中に500-600㍉程度飲んでおり、200㍉/日に減らしたいとのこと。この状態を続けて問題ないか心配しています。
1歳になったのですが、ミルクをまだたくさん飲んでるというお子さまいらっしゃいますか?たくさん飲んでる、という方にご回答お願いしたいです(@_@;)
うちは500-600㍉/日くらい飲んでます(;´∀`)もうそろそろ200㍉/日とかになってほしいですが、まだまだ食後、間食、寝る前にはかかせません…。さらに夜中にも200㍉飲むことあります。この状態を続けてていいのでしょうか?
- ゆりりりりな(9歳)
コメント
シロ
うちも同じようなの感じで飲んでます(笑)
ご飯お腹いっぱいになってもミルクはきっちり飲むんですよね(。ŏ_ŏ)
ももも
あと数日で1歳です。
うちの子は逆で離乳食を3回にしてから食後にミルクをあげてたら吐いてしまうことがあり保健師さんに相談した所、もう卒乳でいいよと言われ8ヶ月に卒乳しました!
噴水のように吐いたりはしてないですよね?
うちは卒乳のときは温めた牛乳で少しずつミルク減らしていきました!今では牛乳がだいすきです( ̄▽ ̄;)
-
ゆりりりりな
フライングですがお誕生日おめでとうございます💕
吐いたりしてないです。そんなことがあるんですねー!知らなかったです!牛乳と徐々に変えていくという手がありましたか!なるほどです。やってみようとおもいます〜😆最初の牛乳はどこのを使いましたか?- 8月1日
-
ももも
ありがとうございます!
お腹いっぱいだとダァーと一気に吐くので私は反省しました😢💦
うちはミルクを200あげてるとしたら180と牛乳20→160と牛乳40という感じで徐々にやっていきました。
特にどこのという訳ではなくスーパーで売ってる牛乳を必ず温めてあげてました。お腹の調子も悪くなければ1歳過ぎたらもういいよ〜とも言われましたが夜あげる時は温めてます♪
出かけの時の荷物もなくなったのでだいぶ楽になりました。- 8月1日
-
ゆりりりりな
そうなんですねー!!ミルクと牛乳混ぜてるということですか?
- 8月1日
-
ももも
そうです!友人が保育士でその園ではそうやって卒乳させてると聞いたのでやってみました。私はそこまで神経質ではなくズボラなのでやりましたが嫌がるお母さんもいるみたいなので。
でもこの方法で1週間徐々にやっていって牛乳だけで自然に飲めるようになりました😄- 8月1日
向日葵
飲みますよ!笑笑
さっきご飯おなかいっぱい食べたよね?ってなることもしばしばwww
日中は今はアクアなどで誤魔化してる時もありますが、下の子が出来てミルク飲んでるのを見るとダメで僕にもーって泣きます(笑)
お出かけの時だけはジュースをあげたりもしてます!
-
ゆりりりりな
のみますかー!よかった!😅
下の子がいらっしゃるということは、年子ちゃんですか?!すごい!!!
それは、つられて僕もってなっちゃいそうですね…^^;
おでかけのジュース、良さそうですね✨取り入れてみます。ありがとうございます!- 8月1日
ゆりりりりな
同じ方がいらっしゃって嬉しいです(T_T)おなかパンパンになって飲んでますよね(笑)自然にやめてくれるのを待ちますか??
シロ
ご飯だけで栄養足りてるかなーと思うとなかなかミルクを止められません(><)
自然にミルクは飲まなくなるらしいですね(´•ω•`)
肥満とかでもないのでもう少し欲しがるだけあげようと思ってます( ;゚³゚)
ゆりりりりな
栄養、そうですね。うちは食べむらがあるので食べ方が少なかったときはミルクあげるようにしてます。
自然に飲まなくなるんですね!しばらく様子見で大丈夫そうですね…!!