
コメント

ととちゃん
ごはんに納豆、のり、卵、ハムとかです笑🤣
バタバタで

mie310
ウチも上の方と同じ+レトルトカレーやカップ麺の時もあります(^-^;)
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
やっぱり、同じ感じですね😭- 7月31日
-
mie310
他の方への返信も拝見させていただきましたが、激痩せだなんて…羨ましい(T_T)
私はまさかの激太りで、妊娠前から+15㎏です。
でも、ご本人はキツイでしょうね(^-^;)
たまには、赤ちゃんとのお散歩がてらスーパーなどでお弁当を買ってきても良いし、なるべく手間をかけずに休めると良いですね。
1歳を過ぎてくると、ちょっと楽に作れるようになってきたりして、またサイクルが変わってきますので、あとも少うし!頑張って下さいね(^^)/- 7月31日
-
でんきゅう。
はい…ツライんです。
羨ましいって言われがちだし。まるでミイラの様な…決して綺麗な痩せ方ではありません。痩せても健康で元気に動ければ良いんですがね😭
はい…もう少ししたら、また変わりますよね。頑張ります。
ちなみに…夜だけ炭水化物抜きにしたら、痩せますよ…。- 8月1日

m
私も里帰りから帰ってきて2日で2キロ痩せて、母乳だったのでやばいと思い
少し泣いていても目の届くところに寝かせて声かけながら食べてます!
簡単なやつですが(笑)
-
でんきゅう。
私も産まれてすぐの頃も激痩せしたんですが、その頃より痩せてしまって😅
まずい‼️と思ってます。
簡単って、どんなモノですか?- 7月31日
-
m
お惣菜買ってきたりしてます!
後は冷凍食品とか、朝はパンなどです!- 7月31日
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
私もお惣菜をたまには買ってみたいと思います。- 7月31日

🔰はじめてのママリ🔰
晩御飯の残り物やインスタントなど、食べられるものは何でも食べます(笑
家事しながらパンをつまんだりとかも全く無理ですか?
それも無理なら誰かにちょっと育児を手伝ってもらったほうがいいんじゃないですかね?
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
晩御飯はちゃんと作られているんですね💦
旦那さんはキリよく全部食べちゃう人で、残り物はなくて😭
パンとかグラノーラ、冷食とかは食べるんですが…。貧血っぽくて、中々回復せず、久しぶりに体重計のったら、見たことがない数字にヤバイと…。- 7月31日
-
でんきゅう。
もう少しで、保育園に入って、職場復帰するので、また変わるかなぁとは思うんですが…。
- 7月31日
-
🔰はじめてのママリ🔰
晩だけですが(笑
というか、産後はあえてたくさん作って、晩のテーブルには出さずに置いときます。
私も産後10キロほど落ちました。
毎日暑いですし、育児は体力要りますからね~。。
産院や役所で相談してみてはいかがでしょうか。(*^-^*)- 7月31日
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
出さずに‼️
そうですね。やってみます。
暑さにやられちゃったのもあるかもしれません。娘が慣らし保育行こうと思っていたのに、手足口病になり、ストレスと寝不足と…色々ですかね😅
産後すぐに保健師に相談しましたが、聞いてくれて気持ちは楽になりましたが、何かしてくれる訳ではないので、期待できないかなぁと。- 7月31日
-
🔰はじめてのママリ🔰
身内の方や家事のヘルパーさんにきてもらえるといいのですが。。
あまり無理なさらないでくださいね- 7月31日
-
でんきゅう。
ありがとうございます。
近くに身内も居なくて…。
ヘルパーさんも旦那さんが家に他人が入るのが抵抗があるので、難しく…。
手抜き覚えるしかないです。
来月から、娘が短時間ですが、保育園なんです。
職場復帰は再来月なので、まー大変だとは思いますが、少し環境は変わるので、体力を回復させたいと思います。- 7月31日

空色のーと
3回食なら子供と一緒に食べてました😅
子供のお昼寝タイムにご飯を作って、あとは温めて食べるだけ!にしとく事が多く、タイミングが悪い時は、おんぶして作るとかしてましたよ☆
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
それがやりたいんですが、キッチンが近くて、ガタガタするとすぐ起きちゃう子なんです😭- 7月31日

みるくっく
私も自宅に戻ってから痩せました(^^;
子育てにいっぱいいっぱいでもなく、正直ご飯食べる時間は十分にあるんですがなんだか面倒で…><
私はパンとかレトルト、冷凍食品が多いです(笑)
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
時間がないわけではないんですが、ぐったりで…。また、離乳食考えるだけで、頭が回らなくて。- 7月31日
-
みるくっく
私も時間あります、でも自分の家でご飯にそこまで執着してないというか、食べなくても良いや…って感じになります(^^;
離乳食はベビーフード使ったりして、少し手抜きしても良いと思いますよー!
頑張りすぎないでください(^_^)!- 7月31日
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
そうなんです‼️執着しなさすぎて、気が付いたら、見たことない数字が体重計に出てて。体調悪くてダルダルが続いてとので、原因はご飯かなぁと😅
ベビーフードもあんまり食べてくれなくて…。食べて欲しいと思うと、つい頑張ってしまいます😭- 7月31日

ironpony
あえて少し残るようにご飯を炊いて納豆やふりかけ、あとは食パンかじったり・・・(^_^;)。
とても夫には見せられません(笑)。
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
夫も夜はお酒だけなんで、大したもの食べないし。昼は外食してるし。
私は冷凍ご飯してるんですが、なくなると、食べなかったりしました。
強制的に2合くらいは毎日炊いて、食べようかなぁ😅- 7月31日

YJM
おにぎり、お茶漬け、子供が寝てからヨーグルト食べたりとかおんぶしながらとかとにかく食事の時間にみんなで食べると言うよりは、何かしながら食べてました😅🙌
ご飯支度しながらおにぎり食べるとかおんぶしながら寝てる間に立ったまま食べるとか(笑)
-
でんきゅう。
ありがとうございます😊
うまくつまんで食べる様にしないとですね💦
頑張ります…。- 7月31日
でんきゅう。
ありがとうございます。
やっぱり…そんな感じですよね😅