
コメント

こなん
言わない方が手当の金額がもらえる額が減りませんよ
それに途中で払われなくなったときのことを考えたら言わない方がいいと思います
これは私の意見であって
税金をなんだと思ってるんだ
と言う方の意見もあると思うので
最終的には自分の意思かと思います!

おりおり。
手当の額が変わりますんで
言ったほうがよろしいかと思います。
ま、わたしの知ってる方で
バカ正直に言ってる人は居ませんけど……
振込にするなら言っておく方が
今は、マイナンバーとかもありますしね。
-
( ˙ᵕ˙ )
回答ありがとうございます
養育費が決まれば申告はするつもりではいます
市役所の方が苦手で色々と聞いてくるので(¯―¯٥)
3人目の母子手帳を申請したときに色々聞かれてうんざりでして(´;ω;`)- 7月31日

ももも。
友人が 同じような感じで 黙ったまま 養育費(子供3人で2万)も貰いつつ、手当も受給してました。
それが 先日発覚し、不正受給と判断され、手当は 大幅に減額され、制限もかかり、厳しく言われたそうです。
決まれば 連絡した方がいいとは思いますが バレなきゃ大丈夫、って 言ってしまえばおわりですが、バレたら痛い目見るので そこは 自己責任ですよね…
( ˙ᵕ˙ )
回答ありがとうございます
もし養育費が決まればいうつもりです( *´︶`*)