
車から降りる際に転倒し、左腰に違和感と胎動の位置が下がった。病院に連絡し、様子を見るか相談したい。転倒経験のある方の対処法を知りたい。
先程、ガソリンスタンドで車から降りるとき足がかかってしまいそのまま地面へ転んでしまいました。お腹が直接地面にあたったわけではなく、体勢としては _| ̄|○ ← こういった感じです。特にお腹の張りや痛み、出血、破水はありません。胎動もあります。
転んだあとの変化といえば、左腰が少し痛む?違和感があり、胎動が少し下めになった感じがするぐらいで他は何も変わらないのですが、念のため病院に連絡入れてみた方がいいのでしょうか?明日の午前中に検診があるので、いま連絡した方がいいのか明日まで様子見ようか、どうしたらいいのか分からずあたふたしています。
妊娠中に転んだことのある方、どういう対処をしましたか?
- んりょ(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は、連絡してみました!
ママリで、質問したら、直接当たってなくても胎盤が剥がれた。とかあります!って言われたので…

退会ユーザー
私も階段から足捻って転んだことあります💦
んりょさんと同じような体勢になり症状は無く膝のみが痛むだけでした。
転んだら横になるといいそうです!
落ち着いたら病院に電話してみた方がいいと思います(>_<)
お大事に。。。。
-
んりょ
回答ありがとうございます ☺︎ 様子見て横になってたら気づけば寝ちゃってました(笑)午前中に検診行ったところ、胎盤も羊水も問題ないそうです ☺️ ですが、検診時に一度心拍が落ちてしまい、念のために明日も検診になりました ( ̄^ ̄)ゞ
- 7月31日

まみーぽこ
一応今電話してみて、明日検診だと伝えると良いと思います(^^)
私もお腹が目立ってきた時雪で滑って派手に転けましたが変わりなかったので特に何もしませんでした!
でも生産期入ってるし違和感があるという事なので電話してみると良いと思います!
-
んりょ
回答ありがとうございます 😌 妊娠中、こどもを抱えての雪道は厄介ですよね (´;ω;`) 無事でよかったです。
検診に行ったところ、胎盤も羊水も問題ありませんでした ☺️ ですが念のためモニターをしたところ、モニター中に一度心拍が低下し機械音。看護師さんが走って酸素マスクまで持って来てくれましたが持ち直し… 上の子も心拍低下が続き帝王切開だった為、念のため午後に産んじゃう?となりましたが、明日また朝一でモニターをしてみての相談になりました ☺︎- 7月31日
んりょ
回答ありがとうございました(^O^)検診を受けたところ胎盤も羊水も問題なく、一応念のためにモニターをしました。一度心拍が低下し、上の子も心拍低下が続き帝王切開になった為、念のため今日の午後産む???となりましたが、持ち直したので今日は様子見て明日の朝一でまたモニターしに行く予定です ☺️
退会ユーザー
よかったです✨もうすぐ楽しみですね✨