

ゆかりん*
同じく31週です!
私もうとうとし始めた時に胎動あってなかなか眠れません(;_;)
日に日に力強くなりますよね。
今も眠れてないです…
お昼寝でカバーしつつ、お互い頑張りましょう><✨

のほほん
うちの子は元気過ぎて、私も胎動で吐き気や寝不足になってました…
ツライですょね…
うまく、お昼でカバーしてあとちょっと頑張って下さい‼︎
動かなすぎて心配になるより、元気な方がいいし、産まれたら赤ちゃんのリズムができるまでは、昼夜関係ない生活になるから、赤ちゃんがその準備をしろと言ってるのかもღゝ◡╹)ノ♡
暑くて大変ですが、お体大切に元気な赤ちゃん産んで下さい‼︎୧⍢⃝୨⚑゛

ヒィ〜
私もここにきて後期悪阻?!で吐き気がします(ノ_<)
幸いぐっすり寝れるんですけど…www
お腹の子は胎動も激しいですが…寝れてます…www
今は、娘と旦那さんにベッドを占領されて起きました…(;´Д`)

エリチン
先輩ママではないですが、私も最近特に胎動で吐き気があったりします…
胃が圧迫されたりしてるらしいです(´;ω;`)
寝ようと思ったら胎動激しくて寝れなかったりで最近、毎日夜中起きてます(。>д<)

ぇり☆.
私も胎動が激しくて眠れません>_<
毎日2時間とかしか寝れなくて、久々に爆睡したいー‼︎って思うけど、赤ちゃんのために今は耐えるしかないんですよね>_<泣
元気に成長してると思って‼︎お互い頑張りましょうね(๑´ڡ`๑)
時間とか気にせず、眠れる時に眠るのがいいと思いますよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

退会ユーザー
胎動、自分も夜中とか朝方にかけて
活発なので寝れないとかありますww
けっこう力も強くて痛いので(˙ỏ˙)

さりか
まとめてのお返事本当にすいません。
私が変なのかな?とも思ってましたが
同じ体験をしている方達がいて
安心しました♡!!
朝からお昼にかけて寝ているので
とりあえずはカバーできています(´›ω‹`)
残り少ないマタニティライフを
楽しくすごせるようにします♪♪
貴重な体験談をありがとうございました♡
コメント