
コメント

ぽん
焼肉屋勤務なので帰りが23時半以降です😂
離乳食が始まったくらいで先に食べるようにしました。
今2回食なので、子供と一緒に食事する事を優先してます💦
眠いしお腹空くし、旦那さんに話して先に済ますようにした方がいいと思います。
体が持たないので早くそうすれば良かったと思っています😂

はるぽん✩⃛ೄ
こんばんは🌟
うちは旦那が24時近くに帰ってくるので大体はそれからご飯食べてます☺️🍴
お腹すいて待てなさそうな時は息子と一緒に18時くらいには食べちゃいます😋🍚
たしかに子育てしてたら眠たいし待てないですよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )
-
莢華
ご回答ありがとうございます!
私もどうしても眠い時とお腹空いた時は先に食べちゃうんですけど、忙しい日だと昼前からいないので夜くらいは一緒に食べたいなと思って、なるべくは待ってたりするんですけど、皆さんどうしてるのかなと思って(^ ^)- 7月30日

退会ユーザー
居酒屋の店長してます!
いつも0時過ぎに帰宅するので
帰ってきたら一緒にご飯です!
おかげで完母なのに痩せません!笑
-
莢華
ご回答ありがとうございます!
うちも居酒屋の店長してます!
私はほぼほぼミルク寄りの混合なのでさらに痩せないです(笑)- 7月30日
-
退会ユーザー
居酒屋だと帰りも遅いですよね💦
子供がご飯食べれるようになったら
一緒に食べるので旦那は待たない
予定です🙈まだまだ先ですがね🙌🏻- 7月30日
-
莢華
そうですよね!
週末とかは特に遅いですよね!
夜中のミルクの時間とかに帰ってきたりとかだし(>_<)
私も離乳食が始まる頃には別々で食べようかなと思ってます!- 7月30日

うっちー
回転寿司で働いてるのでいつも0時以降に帰ってきます。
子供が生まれて最初の方は一緒にごはん食べてたんですが、最近子供の生活リズムがついてきて朝7時には起きるようになったので今は一緒には食べてません。
夜中まで待つのってしんどいですよね😫おなかすくし眠いし暇だし、って。
しかも結局お腹すいて夜ちょっと食べてまた深夜に食べるから痩せないですし。でも別々に食べるようになって3キロ痩せました(笑)
-
莢華
ご回答ありがとうございます!
うちの子供も最近20時過ぎからは眠たくなってて22時には寝てくれるようになったのでそろそろ子供に合わせた方がいいのかなと思ってました!
3キロ、羨ましい!- 7月30日

さら
居酒屋経営ですが、作りながら味見したりなどでお腹すいてないことが多いので待ちません!
みんなすごいデスネ。。( ;∀;)
私が朝弱いので、夜に食べなかったら朝食べてねーって感じで作り置きしてます。まだ子供生まれてないので毎晩1人で寂しいですけどねー
-
莢華
ご回答ありがとうございます!
私も元々居酒屋で働いてて、子供が6時- 7月30日
-
莢華
途中で送ってしまいました(>_<)
子供が6時くらいから起き始めるとちょっと辛いです(笑)
朝ゆっくり寝てたいなと(苦笑)- 7月30日
莢華
ご回答ありがとうございます!
私も離乳食が始まったら子供と一緒の時間に食べようと思ってます(^ ^)
うちも旦那さんは気遣わなくていいから先に食べていいよ、って言ってくれてはいるんですけど忙しい日だと昼前からいないので夜くらいは一緒に食べたいなと思って!