 
      
      
    コメント
 
            ぐでまま
職場の人で、おたふく難聴で片耳の聴力を失った方を知ってます。
おたふくって頰が腫れるイメージですが、その方の場合頰が腫れないタイプだったようで発見が遅れたんだとか。
保育園通ってるので接種しました。
接種してもなるとは聞きますが、もうそこは考えない事にしました。
 
            まろん
私も上の子が3歳ですが、1歳の時にしてなかったので、小児科の先生と相談して今度おたふくの予防接種することにしました^ ^ 
下の子はまだまだですが…
予防接種してもかかることはあるみたいですが、症状が軽くて済んだり、合併症を起こす可能性が低くなるみたいですよ!
先生によっても違うかもしれないので、一度小児科の先生に相談してみてはいかがですか?♫
- 
                                    とあ ありがとうございます。 
 上の子はかかりつけの先生に相談してみます。
 下の子は打とうと思います。
 おたふく風邪にかかったときに打っておけば良かったと思いたくないですしね🙇- 7月29日
 
- 
                                    まろん あとで後悔するのが一番嫌ですよね😣 
 上の子の時、もっと考えればよかったって思いました💦- 7月29日
 
 
   
  
とあ
ありがとうございます。
おたふく風邪で難聴になることがあるんですね😣
保育園にも通い始めたので打っておこうとおもいます。