※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ram
子育て・グッズ

赤ちゃんと1歳の娘を育てている年子ママです。娘が赤ちゃんの泣き声に影響されて泣いてしまうことがあり、心配しています。里帰り中で助けを借りながら過ごしていますが、里帰りが終わると家事も心配です。同じ経験をした方からのアドバイスをお願いします。赤ちゃんが泣いても娘が泣かなくなるのはいつ頃でしょうか?

いつもお世話になります!
生後8日の赤ちゃんと1歳の娘を子育て中です。
年子ママさんに質問です!
赤ちゃんが泣くと娘も泣いてしまったり私が少しでも動こうとすると娘は泣いてしまいます。
娘もまだ1歳で弟が出来て我慢せざる得ないのですが泣いてる娘を思うと悲しくなっちゃいます、、。

いまは里帰り中で家族に助けてもらいながら生活してます。
なので赤ちゃんが寝たら娘と遊んだり出来てますが里帰り終わったら家事もやりつつだと思うと不安です💦


こうやって乗り越えたとか何かありましたら教えて下さい!
何ヶ月か経てば赤ちゃんが泣いても娘は泣かなくなりますかね?💦
どんな事でもいいのでアドバイス下さい💦

コメント

ななママ 

産後1ヶ月、義母さん家にお世話になりました。
まー、凄かったですよ(-ω-;)
泣き声で起きちゃうし泣き声で泣いちゃうし(-ω-;)
我が家に帰るのが不安しかなかったですが、下の子がぐっすり寝てくれるようになってからは、だんだん上の子も生活に慣れたようで今はもう爆睡してくれます(*'▽'*)

m❤さんも上の子も下の子も、それぞれ「あっ、こういう感じなんだね(・∀・)」と少しずつペースを掴むまでは大変ですが、掴んだらイケます!!
気長にやっていけばいつかは掴めてくるので、それまではm❤さんも上の子も下の子も頑張るしかないと思います<(_ _)>

  • ram

    ram

    コメントありがとうございます♡
    泣き声でそうなっちゃいますよね😂
    同じで安心しました!
    まだ娘も赤ちゃんも一緒の生活始まったばかりですもんね✨
    みんな頑張りどきですね💪🏻💓
    聞いてくれて気持ち軽くなりました😢

    • 7月30日
ふーこ

1歳4ヶ月と3ヶ月のチビーズがいます。
里帰りも応援もなしで乗り切ってます!!
うちも最初は、下の子が泣くと上も泣いたり、ビックリして抱き着いてきたり、寝てたのにビクッと起きたりしてました😓
基本、上の子優先で下の子には申し訳ないけど、授乳とオムツ交換して様子みて大丈夫そうなら放置して上の子かまってました☺️
徐々に好奇心に勝てなくて上の子が、下の子の近くをウロウロするので「赤ちゃんだよ~妹なんだよ~」と話しかけていました。
少しずつですが、お兄ちゃんも赤ちゃんが居ることに慣れてきて今では妹が大好きで一緒に遊びたくて大変です(笑)
赤ちゃんがいる!!って最初から言うのではなく、上の子が興味を示したらそっと話しかけて存在を教えていくといいと思います😊
ずっと、赤ちゃん!!赤ちゃん!!だと余計に上の子拗ねちゃって赤ちゃん返り酷くなるかもなので😓
子供は好奇心には勝てませんからね(笑)
気負わずにのんびり乗り切ってくださいね✨

  • ram

    ram

    コメントありがとうございます♡
    凄いですね!尊敬します😳
    みなさん同じなんですね💦
    上の子もまだまだ甘えたいですもんね😢
    娘も好奇心で頭撫でてくれたりしてるんですけど泣き声にびっくりするみたいで💦
    まだ退院して間もないし子どもたちにとっては慣れないのは当たり前ですよね、、✨頑張ります!
    聞いてくれて気持ち軽くなりました☺️

    • 7月30日