※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
その他の疑問

パソコン(DVD)について詳しいかた教えて下さい(><)友人の結婚式で来られ…

パソコン(DVD)について詳しいかた教えて下さい(><)

友人の結婚式で来られない友人からのメッセージをビデオレター形式で流そうとmp4で動画を作成しました。
(自分の結婚式の時に購入したphotocinema weddingでです)

動画は無事作成でき、データも書き出しできました。(16:9とのことなので、854×480と1280×720の二種類)

ただDVD(DVD-R)にうまく焼けないのです(;_;)
Windowsにもともと入ってるもので書き込みしてもだめで、いくつか無料ソフトをダウンロードして記載通りにやってみても(オーサリング?つきのものもやりました)自宅のレコーダーで再生できません。
更にいうならパソコンでも再生できません。

うまく言えないのですが再生用のDVDになっている気がしません…

どのようにしたら無事DVDに書き込め、再生できるのでしょうか…?
もう何枚も無駄にし、かなりの時間を費やしてパニックです…

どなたか助けてください(;_;)(;_;)(;_;)

コメント

gummy

こんにちは。

最終DVDに焼いた時の形式がVIDEO_TSになっていなければプレーヤーでは再生できません。

Windowsなら、変換ソフト等でまず形式をmp4からwmvにしてからDVDメーカー等でDVDに焼けばいけるんじゃないかなと思います。

  • ささ

    ささ

    回答ありがとうございます!
    wmvに変換して焼いてみたのですが、自宅のブルーレイレコーダーで見れず…
    ディスクの問題なんですかね(><)
    もう少し頑張ります!

    • 7月29日
deleted user

いくつかソフトを試されているということで、もしかしたら書き込むDVD側に問題があるのかもしれません。
国産の録画用DVDが一番信用度が高いかと思います。

それから、imgburnは試されましたか?
一度にオーサリングするより一旦isoに変換してから焼いた方が、問題が何にあるか突き止めやすいかもしれません。
尚、isoファイルは仮想ドライブで再生確認出来ます。(この辺り難しいので検索してみて下さい)

  • ささ

    ささ

    回答ありがとうございます!
    少しその可能性は感じていました(;_;)
    ディスクなくなったのでこれから国産のもの買ってきます(..)
    imgburnとは…?
    isoとは…?
    む…むずかしいですね…(;_;)
    ちょっとネットで調べてみます!

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいこと書いちゃってすみません…isoでの書き込みなら、↓のサイトが分かりやすいと思います!
    http://dxbuzzing.info/archives/741

    ちなみに、焼いたDVDをパソコンに挿入するとどんな反応がありますか?

    • 7月29日
  • ささ

    ささ

    ありがとうございます!
    見てみます(><)

    やいたDVDに対して無反応です(;_;)
    DVD用のはずがデータ用になってるような…

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…無反応というのが気になりますが…(>_<)
    試しに市販のDVDを挿入した場合、普通に再生できますか?
    ドライブ側の問題もあるかもしれません。

    • 7月30日
  • ささ

    ささ

    ドライブ側に問題ありました(;_;)
    数ヵ月前にWindows10にアップグレードしたら再生できるものがなくなってて、パソコンでは再生出来ませんでした…
    DVDはどうにかやけて自宅のブルーレイレコーダーで見れました!
    本当にありがとうございました!

    • 7月30日