
保育園申請について相談します。就労状況が不安で、入園後に仕事を探すべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
仕事カテと迷いましたが、保育園申請のことについて教えてください。
無知すぎて呆れるかもしれませんが実際同じ経験したことのある方教えてください。
いろいろな事情で急遽保育園への申請を行うことになりました。
8/15締切☞8/20~25ごろ結果☞通れば9月入所になります。
今夕方〜夜の仕事をしていますが、就労時間が基準を満たさないので無職扱いです。
求職中として短時間保育の申請となります。
もし入園までに仕事が決まればもちろん就労証明をいただいて標準保育で申請できます。
ですがもし仕事が決まり入園できなかった場合代わりに見てもらうことはできません。
この場合早めに新しい仕事(パート)の面接に行ってもいつ始められるか分からない人なんて契約してくれないよな…と思い、やっぱり入園が決まってからにしようと思いますが、入園後に職探しと書くよりはもう決まっているとしたほうが取ってくれますよね?
地域は激戦区ではありませんが、0歳児クラスでも微妙なところだと言われています。
実際採用から就労するまで待ってくれた職場とかありますか?
何が聞きたいのかも分からない文になってしまい申し訳ありません(´・ ・`)
純粋に求職中で申請を出して入園が決まってから仕事を探すのが一番いいのでしょうか?
- ∞chi_fu∞(8歳)
コメント

とらきち☆
私は同じ状態で雇ってもらいましたよ😃
向こうも人手が足りてないってところだと、待ってくれると思います!
職が決まってるほうが、断然保育園入りやすいので「内定がもらえれば保育園はいれるかも!」って言ってみました(笑)
オッケーてした。
それで、どうにかうかり保育園行ってます!
違う県ですが友達は保育園が先で、求職中で保育園入れてました!
これは凄いと思います!
区役所とか通いまくったと言ってました😅困ってるアピールしたらしいです😃

ゆず
私は保育園先に入れて、仕事見つけました(*´꒳`*)
住んでる地域は、自宅付近は空きが無かったんですが、少し離れた保育園なら空きがあったので。
場所によって待機も多いところありますが、未満児は以上児より入りづらいらしいです(;´・ω・`)
-
∞chi_fu∞
求職中でも入れたんですね!!
0歳はまだ空きがあるところもあると聞いてはいるんですが、こればっかりはどうなるか分からないので、面接するタイミングが難しいです(´・ ・`)- 7月29日

みぃ
資料もらう時、
たまに嘘書くいるけど嘘は書かないでね。証明書ほしいときとかばれるから(笑)
って言われましたよ😅💦
保育園はもちろん職が決まってたほうが通りやすいですが
仕事も同じく保育園が決まってた方が雇ってくれます💭
地域によると思いますがうちの地域は
保育園入ってから3ヶ月以内に仕事探して証明書だせばOKと言われましたよ( ¨̮ )
一度聞きに行ってみては( ¨̮ )?
-
∞chi_fu∞
コメントありがとうございます!
うちも3ヶ月以内に証明書出せば引き続き預けれます( ¨̮ )
ただ求職中で入れるのかどうか…
でもそうするしかないですよね💦- 7月29日
∞chi_fu∞
コメントありがとうございます⋈*。゚
仕事待ってもらえたんですね!
面接の時に「入園でき次第」ってお話しましたか?
採用もらってから入園までどれくらいの期間がありましたか?
質問ばかりすみません😭
とらきち☆
入園でき次第と、ならし保育が2週間ありますと伝えました😃
なので、ちゃんと出勤できるときまで二ヶ月くらいあったと思います😅
ずうずうしいですが、ちゃんとお礼をいいつつやっています。
そして、病気で休みまくりですがまだクビになってません(笑)