※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
子育て・グッズ

レバーってあげた方がいいのでしょうか?レバーを食べないみなさん、どうされていますか?

レバーってあげた方がいいのでしょうか?
レバーを食べないみなさん、どうされていますか?

コメント

はなめがね

ベビーフードのお湯で戻すタイプのものを初期に使った以降、与えてません(^_^;)

  • れよ

    れよ

    そういうのがあるんですね!
    みてみます✨ ありがとうございます😊

    • 7月29日
  • はなめがね

    はなめがね

    写真ありましたー
    これです!
    4つ入で、1つが小さじ1になってるので初めてのレバーはこれで与えて、アレルギー反応見ました。
    特になかったので1袋だけ食べさせ、それ以降は与えてません!

    • 7月29日
  • れよ

    れよ

    これ、良いですね〜
    自分で食べないものあげるのも…と思いながらも、
    アレルギーでフォローアップミルクが飲めないので鉄分が気になっていて。
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
ゆっこ

レバーや買っても食べきれないものはBFであげてます(*^^*)

  • れよ

    れよ

    初めては少量から、にすると余りませんか?

    • 7月29日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    残りは冷凍してます!

    • 7月29日
  • れよ

    れよ

    そういった形態のものがあるんですね!
    教えてくださってありがとうございます。

    • 7月29日
ゆな

鉄分をとるためにあげてましたよ。
でも、レバーを買ってくると処理が面倒なので、赤ちゃん用のやつ買ってきて使ってました。

  • れよ

    れよ

    ベビーフードということですか?
    初めては少量から、にすると余りませんか?

    • 7月29日
3kidsma-ma

与えた事ないですねー!

自分もたべませんし、離乳食で使おうともおもいません〜
他に代わりになる食材ありますしね。

  • れよ

    れよ

    代わりになるものってどんなものですか?
    赤身肉、魚とかでしょうか?

    • 7月29日
caoao

あ、そういえばレバーあげたことない…

うちは基本的に取り分けなので、大人が食べないものは離乳食にもならないです😅

  • れよ

    れよ

    獣と臓器は食べないことにしているのですが、小児科で先生に勧められてどうしよう…と思っているところです😓

    • 7月29日
deleted user

ベビーフード買ってあげてました✨

  • れよ

    れよ

    ベビーフードの方、多いですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
ゆな

フリーズドライのものです。
初回はどうあげたか覚えてないですが、1個が多そうなら、半分くらいに砕いてもいいかもしれませんね。
余ったやつは、たしか袋に入れて冷凍庫に、というような保存法が書いてあったと思います。
そして、何日以内に食べてくださいも書いてあった気がします。
手間がかからなかったので、これにしました。
鉄分はとても大切なので与えてあげてください。

  • れよ

    れよ

    フリーズドライがあるんですね!
    そうなんです、フォローアップミルクが飲めないので鉄分が気になっています。
    自分が食べないものあげるのも気が引けますが…
    コメントありがとうございます!

    • 7月30日
はむはむ

レバーを買ってきて調理するっての中々家庭では出来ないと思うので
私はベビーフードのレバー入りってのを選んであげていますね
あとは、スーパーの惣菜で
レバニラ炒めがあればレバーだけ取り分けて味が濃いのでお湯の中に入れて火を通して少し味落としてあげていましたー

  • れよ

    れよ

    レバー入りのベビーフード買ってみたんですが、初回は少量の鉄則に従うとどうしたら良いのか?と考えていました。
    自分の食べないものあげるのも気が引けますけどね💦
    コメントありがとうございます。

    • 7月30日
いろは

ベビーフードでレバーのやつあるからそれあげました✨

  • れよ

    れよ

    ベビーフードあまり詳しくないせいか、レバー単体のものが見つけられず…
    ありがとうございます。

    • 7月30日