
コメント

まりも
おからクッキー
簡単でヘルシーですよ✨

にぼち
最近は全くしていないですが、昔は毎週作っていました…!
手作りお菓子って自分でお砂糖バターを計るから、カロリー気になってきてしまいますよね…(笑)
おすすめはきなこクッキーです!
産後は良く作っていました。
生地を固めに作って、小さく型抜きしてたくさん食べた気にして、腹持ちよくしたりしてました…!
-
ひまわり
そうなんです!市販のお菓子食べてたら一緒ですけどね(・ω・`)💦
作ると目に見えるので焦りますよねっ
確かにそれだといっぱい食べた気になれますもんね!
やってみます!- 7月31日

むむ
お菓子作り大好きです♫
なかしましほさんのレシピは、ほぼ植物油脂使用でヘルシー、簡単なものが多く、おいしいのでおすすめです💗
-
ひまわり
初めて聞きました!
なかしましほさん!調べてみます\( ˆoˆ )/- 7月31日

こにん
洋菓子はバター使うのでカロリー高いですよね…
前にどら焼き作りましたよ!
あんこ作って、フライパンで生地焼いて♪
みりんとか入れた気がします😊
意外とどら焼きになりました 笑
-
ひまわり
美味しいですけど、そうなんですよね(・ω・`)💦
どら焼きは作ったこと無いです!
あんこがあるのでやってみようと思います!- 7月31日

おってい
プリンとかゼリーとか生クリーム使わず作れば、バターも使わないしカロリー抑えられますよね♡
あとはシフォンケーキとかまだマシな感じですかね。
あとは和菓子はどうでしょう?羊羹やわらび餅、きなこ飴、いちごやぶどう大福、などなど(´・∀・`)
-
ひまわり
確かにゼラチン系だったらヘルシーですね!ありがとうございます\( ˆoˆ )/
- 7月31日
-
ひまわり
白玉粉があるので、大福系やってみます\( ˆoˆ )/
- 7月31日

ニャン吉
最近は、忙しくしてませんが、マフィン、シフォンなど粉物系は、ある程度します。
バターではカロリー高いので、太白のごま油
画像の物を愛用。
口当たりも軽いし胃もたれもしません。
バター風味欲しいなら、半分バター、残りをこちらに置き換えします。
値段は800円位でした。
店舗によって変わりますが💧
-
ひまわり
太白のごま油最近サイトで買ってまだ一度も使ってないのでやってみたいと思います\( ˆoˆ )/
- 7月31日

ニャン吉
私が失敗したのは、バターの量が不足してごま油足したら、ダレてまとまりのない生地になりました。発酵も縦に高さが出るのではなく、横に広がる的な。
後で、調べたらバターは固形。ごま油は液体で、空気の含み方が違うらしいとの事でした💧冷ました溶かしバターなら大丈夫かと思いますが、試した事ありません😨
-
ひまわり
そんなことになっちゃうのですね💦
ありがとうございます!!- 8月3日
ひまわり
作ったこと無いので試してみます\( ˆoˆ )/