![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの布団に防水シートを敷くか悩んでいます。オムツの漏れや蒸れが心配で、先輩ママさんの対処法を知りたいです。
いつもお世話になっています(^^)
みなさんは赤ちゃんの布団に防水シートって敷いていますか?
とりあえずベビーベッド、マットレス、布団、冷感敷パットは購入したのですが防水シートを購入するか悩んでいます(>_<)
オムツの漏れもどんなかんじか全く想像がつかず…
防水シートは蒸れるとも聞きますし、吐き戻し用には枕の下にタオルを敷けばいいかな?と思ったり。
先輩ママさん!どうされているか教えてください゚+(b゚ェ゚*)+゚
- ちくわ⊂((・x・))⊃(9歳)
![ひーたん*\(^o^)/*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーたん*\(^o^)/*
防水シーツ買わなくて、
バスタオルの下にビニール袋を広げて代用してます(^^)
ほとんど使わないですが💦
![Rin&SuiMaM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin&SuiMaM
持ってた方がいいと思います。
漏れたらマットレスも洗いにくいですし、中々乾くのに時間もかかるし、赤ちゃんは寝てる時に沢山汗をかくので(•́ㅿ•̀)
![初まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初まま
初めての子供でわたしも
探り探りで育児中ですが
防水キルトパットというの
敷いてやってます(^_^)
それでも横向きに寝てる時
おしっこ大量にされると
横漏れかな?濡れてます!
なので替えで2枚買いました
冷感敷パットというのが
あるんですね!これからは
暑くなるので私もそれ
試しに買ってみようかな😊
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
確かにそれで代用できますよね!
やっぱり多用するかは赤ちゃんによって違いますよね(>_<)
夏まっさかりなので悩みます(>_<)
代用アイディアありがとうございました!
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
確かに敷布団やマットレスって洗うのも乾かすのもめんどくさいですね!
やっぱり赤ちゃんって布団に染みるぐらい汗かいちゃうもんなんですね(>_<)
参考にさせていただきます!回答ありがとうございました!
![ひーたん*\(^o^)/*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーたん*\(^o^)/*
私の場合ですが大っき目のバスタオルに対して、袋がひと回り小さめにして代用してます(^^)
節約出来るものはして、子どもの服などに回したいなと思い代用してます(^^)
後心配な時はオムツ変える前にオムツの下に小さい袋を敷いて綺麗に拭いたのちに新しいオムツを付けて、その後はそのまま包んでぽいっとしてるので匂いも軽減できたり、洗濯機の節水にもなるので一石二鳥かなってやってます(^^)
参考になればいいかなっと(^^)
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
防水キルトパットというものがあるんですね!その上には何か敷いていますか?
冷感敷パットはニトリとかで売ってるあんなかんじのひんやり感でした(^^)
夏まっさかりなので少しでも涼しくしてあげたいですよね(^^)
回答ありがとうございました!
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
わざわざ細かくありがとうございます(^^)
確かにこれからものすごいお金がかかるし、節約できるとこはしたいですね!
オムツ変えの時の方法すごいよさそうです(๑øェø๑)
まだ未知の子育てですが参考にさせてもらいます!
![初まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初まま
防水キルトパット使用初日に早速横漏れか何かで濡らしてしまってから、さらにバスタオルを敷いてましたが赤ちゃんの重みでタオルがカチカチになって寝心地悪いかな?と思いはずしました!
大人でこんなに暑いんだから気をつけてあげないと危ないですよね(´・_・`)
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
そうなんですね!防水キルトパット今度ベビー用品店でみてみます(^ω^)
ほんとに毎日暑いですもんね(>_<)熱中症とか気をつけないと!
色々参考になりました!ありがとうございました(^^)
![ちくわ⊂((・x・))⊃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ⊂((・x・))⊃
↑
返信ボタンおさずにコメント返してしまいました(>_<)
コメント