
コメント

☆まめお☆
保育園の空き次第ですね!
混み合う地域なら、その分労働時間の長さや優先度合いで入園の合否が決まります!
保育園は、保育できない事情がないと入園できませんよ!

まいまい
保育園は、お子さんの年齢関係なく、両親が働いていないと入れませんよ。
あとは入院などで子育てが難しい人とかです。
パートでも大丈夫ですよ。
保育園は役場で相談されるといいと思います。
-
るか
ありがとうございます✨
そうなのですね…!
あくまで保育してくれる場所で、幼稚園とは全く違うのですね😳
役場でも聞いてみます、ありがとうございます!- 7月28日

退会ユーザー
働いてないと入れませんねー、すごく空いてる地域なら、求職中でも入れますが、仕事が決まらなければ退所させられると思います。
-
るか
退所させられちゃうんですね😳⚡️
幼稚園より費用が安いのも理由としてあるのかな…?
ありがとうございます!- 7月28日

あゅ
そうですね、働いてないと基本は入れません。
それか病気 妊娠 出産などの理由があり保育が厳しいとかあると入れたりします
パートでも可能です。月何時間以上就労してるって条件さえ満たしてればいいので。
ちなみに保育料は所得によるので幼稚園が安い場合もあります
また地域は学区内に保育園しかないのでしょうか?
旦那さん人間関係は入学したときには出来てると言いますが 環境にもよりますがうちの娘のとこも基本1クラス 学区内の保育先はは幼稚園 保育園1ヵ所ずつありますが小学校で付き合う友達かわります
また一年生 二年生ならまだどこ幼稚園 どこ保育園とか気にしないです。
なので一年生で浮くってよっぽどのことない限りないです。いじめとかも昔より学校側は気にしてますしね。
-
るか
詳しくありがとうございます✨
保育料が所得によるなんてしらなかったです😳💡
わたしが詳しく調べたわけではないのですが、旦那によると保育園しかないそうです。
ちなみにママ友とかも保育園でガッと仲良くなっちゃうから小学校からだと遅いよって脅されました…😭
多分わたしが義両親の近くにすることを渋ってるから余計に脅してくるのだとは思うのですが😣
働いてなくても保育園入れられるよーとかも旦那が言ってたもので😅
でも安心しました💓
そうですよね、小学校で友達って結構変わりますよね!- 7月28日
-
あゅ
そんなことはないですね。
グループは出来てても じゃ違うとこから来たお母さんははぶるなら私ならそんな大人げない人とママ友なんてこちらからごめんです。
席替えを年に何回かします。その時にかわったりします。今まで名前が出てこなかった子が急に出てきたりしてます(*^^*)
思春期はいると難しくなりますがまだ幼稚園 保育園の延長気分が抜けてないから保育園がいじめ推進でもしてない限りない。
これが高学年となると別ですけどね。
どこ小❓どこ幼稚園?とか気にしますが小1の会話ってそんな大人じゃないです😅- 7月28日
-
るか
そうですよね!😳💡
なんか旦那の言うことを真に受けすぎてました😭⚡️
ありがとうございます💓
とっても心強いです、参考になりました!- 7月28日
るか
やっぱりそーなのですね😣
恐らく混み合ってはいないと思うので私が働けばいけるかしら…
旦那によると、
田舎は小学校も中学校も1クラス2クラスぐらいだから
保育園から入れさせないと
小学校でもう人間関係が出来上がってて
子供が浮いちゃうらしいのです😣
入れる為に働くって本末転倒な気もしますが、、
☆まめお☆
混み合っているかは、市役所で聞くのが一番ですよ!
3歳ですと、0歳から入園した子がそのまま進級されて退園児童がいなければ空きがないかも知れません😫
3歳になるまでに下のお子さんは、産まない予定ですか?
もし、第2子がいた場合は2人分確保しないといけなくなりますよ💦
るか
そうなんですか!!😳💦
市役所に聞いてみないとですね🤔
確保…ですか!?
確保とは具体的に何をすればいいのでしょうか💦
☆まめお☆
保育できない状態が入園の条件になりますので、上の子だけ保育園って訳にはいきません😫
なので、最悪、希望する園が上の子だけしか空きがなければ他の園を探す必要があります💦
私の周りでも、別々の園や幼稚園、保育園と分けて入園させているママもいますので、、、💦
るか
ええ!それは大変ですね😱😱😱
まめおさんは何歳ごろから準備を始めましたか?
☆まめお☆
うちは、元々幼稚園から入れるつもりでした💦
今年の2月に私が病気になり、そこから急いで入園希望を出して1園だけ空きがあって何とか途中入園(5月~)で入れました!
なので、理由は疾病ですね😅
今は、就労許可が医師から出たので保育園の時間に合わせてパートを始めました!
地域によっては、途中入園できない園ばかりのところもあります。
4月入園が一番、入りやすいです!
4月入園だと前年10月に書類を自治体へ提出して翌年2月頃に合否の結果がありますよ😊
書類関係は、自治体で貰えますし説明もしてくれますよ♡
るか
そうだったのですか😳
それは大変でしたね…😣💦
前年10月ですね😳意外と早いんですね…!
4月入園を狙ってみます👍
詳しくありがとうございます💓💓勉強になりました!!