
36w2dの経産婦です。内診で子宮口が少し開いていると言われました。推定体重は2547g。36wで子宮口開いた方、出産までどのくらいかかりましたか?
36w2dの経産婦です。今日の健診で内診がありました。"子宮口少し開いてるね"と言われました!33wから早産気味で安静指示、張り止めが出てたのですがもう飲まなくていいや。と言われました(^_^;)
赤ちゃんの推定体重2547g。
もういつ生まれてもいいみたいですが、37wなのならないと早産ですよね??
36wで子宮口開いていた方、それからどのくらいで出産されましたか?
教えていただきたいです(´。・v・。`)
- *茶子*(2歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

tomato
私は予定日越えました😄経産婦だし三人目だからはやいよ!とか上の子も39wだったのでそれまでに生まれそうだよと言われ続けていたのに、、。越えました😁

ひまわり
36週で破水からの出産です。
破水してから14時間くらいで2320gの女の子出産しました(^^)
-
*茶子*
破水から14時間、早かったのですね(´▽`)
36wでは早産扱いなのでしょうか??- 7月28日
-
ひまわり
初産にしてはわりと早い方だったと思います(^^)
37週から正産期みたいなので、ギリギリ早産扱いだと思います(^^;)でも特に何かしたり慌てたりするわけでもなかったです💡- 7月29日

PPPP
赤ちゃんの推定体重が2500を超えてるから生まれても大丈夫という判断で飲まなくていいと医師は仰ったのかな?早産扱いになるかどうかは分かりません。的確な返答じゃなくてゴメンナサイ。。。
早産扱いになるかどうか私も気になります。
主人と同じ誕生日に出産したくて( ̄▽ ̄)でも主人の誕生日が36w6dなんです(;´Д`)
-
*茶子*
たぶんそうだと思います。
早産扱いでもいいのですが、できれば正期産で生みたくて(^_^;)
ご主人の誕生日と一緒だといいですね♡でも1日待って〜💦って感じですか(;・д・)💦- 7月28日

こんちゃん
35wで1センチ、37wで3センチ開いていて38wで出産しました(^^)
上の子も37wで産まれてるので今回も早いかも~って言われてて心の準備してました(^^;;
きっと2500超えてるから張り止めは飲まなくていいと判断されたのだと思いますが、36wで産まれると早産扱いになると思います。
でも36wを超えていればもう体の機能もできているし2500以上あれば心配ないはずです(^^)
-
*茶子*
下にコメしてしまいました💦
- 7月28日

*茶子*
子宮口はそんなすぐ開いてく感じでもないんですね。前回が破水からだったのでその辺わからなくて💦
私は個人病院で、9ヵ月の時に今生まれると他の大きい病院行ってもらわなきゃいけないと言われて( ¯―¯٥)でももう10ヵ月、体重も大丈夫そうなので今の病院で生めるっぽいのですが…できれば正期産までいきたいです(●´∀`)b

ぷー6193
3人目が9ヶ月から子宮が3センチ開いてたのに予定日5日くらい超えましたーー。
一人目も二人目も38週で生まれたのでてっきり早いと思っていたため、随分陣痛待ちしましたー。
今では3番目は小学二年生、兄弟で一番おっとりさんです!
*茶子*
超えたんですねΣ(゚д゚|||)子宮口開いてれば早いのかと思ってました💦
私は一人目も一週間早かったので、今回も早いと思ってますが…わかりませんね( ¯―¯٥)