※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

しらすの冷凍保存は避けた方がいいでしょう。離乳食の安全性を考えると、新鮮なものを使用することが重要です。

いつもお世話になっております😊
離乳食について教えてください!

しらすをあげようと思うのですが
冷凍保存はやめた方がいいですか?

コメント

(:3_ヽ)_

しらす、冷凍してますよー!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    冷凍 いけるんですね😊
    早速 やってみます!!

    • 7月28日
ゆあ

買ってすぐ冷凍してましたよー!!
ラップで棒状にして
使う分だけポキッと折って使ってました♪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いいアイディアですね✨✨
    私も参考にさせていただきます😊

    • 7月28日
♡じゃじゃ丸♡

塩抜きして潰してから冷凍してます♡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    魚なので悩んでました😫
    冷凍大丈夫なようで安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 7月28日
COCORO

鍋に入れて塩抜きして…小分けにして直ぐ使えるところまで準備してたが楽チンですよ😄✨👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    離乳食作るのも大変なので
    そこまでしておくと楽ですよね✨
    ありがとうございます!

    • 7月28日
  • COCORO

    COCORO

    私はフリージングなので食べさせる時の事しか考えてなくって🤣

    面倒ですけど…食べてくれたら嬉しいですね‼️

    ではでは♡

    • 7月28日
リラックマーくん

私も塩抜きしてすり潰して冷凍してました☺︎

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    早速今から塩抜きして潰して冷凍します😄
    ありがとうございます!

    • 7月28日