コメント
退会ユーザー
うちの娘とちょうど同じくらいの月齢ですね😃
娘はかなりの量を飲むのでだいたい1回の授乳で母乳とミルク併せて120mlは飲みます!
それを1日6回ほどやっている感じです🍼
混合なのに粉ミルクの大缶が2週間くらいで無くなっちゃいます😂
退会ユーザー
うちの娘とちょうど同じくらいの月齢ですね😃
娘はかなりの量を飲むのでだいたい1回の授乳で母乳とミルク併せて120mlは飲みます!
それを1日6回ほどやっている感じです🍼
混合なのに粉ミルクの大缶が2週間くらいで無くなっちゃいます😂
「子育て」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
プロフ見ましたが、うちの娘も6月13日産まれです😍
hiiimama.
同じ誕生日ですね( ´∀`)
120ml飲みますよね!!
13日に1カ月健診で体重が4060gで10日後にベビースケールで体重測ったら4500gになってて1日50g増加してて増え過ぎかなと心配になってます💧
うちは完ミなんで1週間で無くなります😓
退会ユーザー
娘も1ヶ月検診の時4,056gでしたが、小児科の先生いわく健康そのものですと言われましたよ✨
おそらくそのペースでも大丈夫かと思います。
1週間ですか💦
相当な出費になりますよね😰
hiiimama.
私自身、凄い神経質なんでかなりミルクの量で悩んでました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
大丈夫ですかね。一応昨日から100mlに減らしてました💧
1週間で無くなります(´;Д;`)
なかなかの出費なんです。しかもほほえみ使ってて多分1番高いですよね。
退会ユーザー
次の健診までそのペースであげて大丈夫だと思います。
私は120ml飲んでもまだ欲しがったら薄めの砂糖水を水分補給のために飲ませています。
ほほえみはアイクレオとE赤ちゃんの次に高いですね😓
好き嫌いない子なら和光堂のはいはいおすすめですよ!
これは1缶1,500円前後で買えるんでコスパいい方です。
hiiimama.
まだ、ほしがる時はミルク以外のを飲ませても良いんですね😃
ベビー麦茶が家に一応あるんですけど!
この前、試供品でほほえみ以外のミルクも普通に飲んだのでもしかしたら違うのも大丈夫かもしれないです🍼
今の缶なくなったら違うのに変えてみます!!
退会ユーザー
1ヶ月過ぎればベビー用麦茶も大丈夫と栄養士さんに教わりましたので大丈夫だと思います😊
hiiimama.
まだ30しか飲ました事ないですが、嫌がらずに飲んでました😊
もしかしたら、あんまりこだわりがないのかもしれないです🍼