![まーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の妊婦です。胎動が少なくなることが心配で、変化があったらどうしたらいいか分からないです。胎動の感じ方や日々の変化に不安を感じています。
今36w4dの妊婦です。
よく病院で「胎動は気にしてね。何か変化があったらすぐに連絡してください」って健診で言われるのですが…よくこのくらいの周期になると「胎動が少なくなる」とネットでもよく見ますが、どのくらい少なくなるのでしょうか???胎動気にしてるけど、少なくなるってよく言うし…変化があったらってどんな変化???と初めての妊娠で程度が分かりません💦朝パッと目が覚めて胎動に集中してみて、なかなか感じられないとすごく不安になります💦一応10カウントでは1時間以内にしっかりと感じられるのですか、日によって10分以内だったり、20分かかったりとバラバラで…「気分屋さんなのかな?」と思ってはいるのですが…そんなものなのでしょうか?日によって胎動の感じ方が違うものですか?
赤ちゃん小さめと言われ、様子見してる中なので毎日が不安です(´;Д;`)皆さんの胎動の感じ方教えてください!
- まーママ(7歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
1日に一回も胎動を感じられないと赤ちゃんに何かあるということだと思います!1日に何回か胎動を感じられれば大丈夫ですよ🙌
私は日中あまり感じませんが横になるとすごい動くので特に気にしてません🙋
![ハナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナミ
娘は胎動少なかったです〜😳
病院からは、半日動かなかったら電話してね!って言われてました!
検診の時に30分されるNSTというやつでも胎動がなく、いつも2時間ほどかかってました😭
今日もねてるね〜ってお腹ブンブンふられて起こされながら検診って感じでした笑
-
まーママ
その子によって違うものなのですかね😓NST2時間は辛いですね💦そんな風に起こされてまでやるなんて事あるんですね笑
ありがとうございます!- 7月28日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
私も小さめと言われていたので、ちょっとでもゆっくり出来る時間があったら胎動気にしていました✨
ずっと動いてたり、ちょっと動いてなくなったりと色々でしたが、うちの病院は少なくなる事はない。必ず動くから半日なかったら連絡を。といわれてました💡
-
まーママ
半日なかったらが基準なんですね。ゆっくりする時間増やして胎動なるべく感じられるようにしたいと思います!
ありがとうございます!- 7月28日
まーママ
ソファーで座ってる時になんとかモゴモゴ感じました!そんなに頻繁に感じなくても大丈夫なもんなのですね😓
ありがとうございます!