※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo☆
お金・保険

かんぽの学資保険について質問です。入るか検討中なのですが、年末の控除って対象でしょうか?

かんぽの学資保険について質問です。
入るか検討中なのですが、年末の控除って対象でしょうか?

コメント

くまこ0426

医療の部分もあると思うので、確か控除対象だったと思います!
すいません、昨年まで年末調整事務してたのですが、1年前なので確かな情報ではありませんが…( ´•ω•`)

くまこ0426

支払額が全て控除対象になるかは忘れてしまいましたが…
でも全額なってたような…
ごめんなさい!覚えてないんですが、医療の部分のみで年間少額でも申告すれば控除の対象になります‼︎20000円?以下だったら全額控除対象になりますし、それ以上の場合でも特別な計算があるのですが、控除金額は出てきますよ!
控除証明書には申告すべき額は記載されているので間違うことはありません( •ω•ฅ)

tomo☆

回答ありがとうございます!
特約もつけるつもりでして、入院費とか医療の部分が少しついてます。

くまこ0426

私も息子はかんぽに入れてます!
が、なんせこの間入ったばかりで大した保険料にならないし、控除証明書も今年はないのではっきりとは言えませんが…
職場で職員が提出してきた書類を見たときにかんぽの学資もありましたので、おそらく大丈夫かと…
現在、旧制度と新制度の保険がありますが、新制度に該当し、控除額は40000円が上限です。(新制度の契約のみの場合)
結構な額になりますものね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

tomo☆

貯蓄が月々1万ちょっとの支払いで医療の保険は千円未満ですが、それでも対象になりますでしょうか?

tomo☆

ありがとうございます!何度も質問すみませんでした。
参考にさせていただきます。

くまこ0426

いえいえ!
こちらこそ、不確かな情報で申し訳ありません(´._.`)