※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini
子育て・グッズ

お祭りに連れて行くのはいつ頃が適切ですか?何時くらいまでいたら良いでしょうか。

歩いて片道20分の所で今度お祭りがあるのですがまだ行かないほうがいいですよね?

みなさんいつ頃からお祭りに連れて行きましたか?

また何時くらいまでいましたか??

コメント

mini

1歳1ヶ月の娘とです!

ritacharachara

私は昨年の夏、2ヶ月、3ヶ月の時にお祭り行きましたよ。激混みのお祭りではないですが。
今年も既にお祭りに行きました。一歳一ヶ月の男の子です。でも、徒歩20分だと悩みますね。お祭りよりも行き帰りの徒歩の方が気になります。うちはまだ歩かないし、ベビーカーに乗っててくれるので大丈夫かもしれないけれど…もしもう歩くようになっていると、歩きたい、と言い出したりしそうですね。そうなると徒歩20分が30分にも40分にもなりそうですね。
あまり混むお祭りでなければ、もしくは混んでても空いてる場所を確保できるような感じならいいのではないでしょうか😊甚平さんなんか着せていくと楽しいですよ。

ゆークン

子供が寝る時間前なら行きます(^^)
太鼓とか、音でビックリすると思いますが(^◇^;) ベビーカーまたは抱っこ紐で(^^)

まぁ

今年行ってみる予定です!
20時半から21時には帰ろうと思ってます!

みくる

生後7ヶ月の時に近所(徒歩5分)のお祭りに行きました。
歩いて20分はベビーカーならお散歩がてら問題ないと思います。
わたしは18時頃に行って、3~40分で帰りました(^_^)

りこママ

今年初めてお祭りに行きました♡(´˘`๑)

人の少ない地元の祭りとかお昼間の人の少ない時間帯ならベビーカー!
夕方にかけていくなら抱っこ紐じゃないとベビーカーは他の方から見えない事があり危ないので!

おりおり。

今年行きますよ〜😶

20時には、帰宅します(๑•̀ㅂ•́)و✧

やんぽん

うちも今年?お祭りデビュー
する予定です❤