※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
子育て・グッズ

新生児の遊び方や抱き方について相談です。寝ている時間が長いけど、遊ばないと可哀想と感じています。どうしたらいいでしょうか?



生後13日の女の子です!
新生児の時ってみなさんどうやって
遊んであげてましたか?
完ミなので昼間も夜間も寝る時間が
長くてこんなに寝てくれて助かるんですが
何か寝てばかりでは可哀想な感じがして😔😔
でもわざわざ起こすのも可哀想出し、、
あまり抱いてあげないと後から子供に影響あるって
話も聞いたことあるんでどうしたらいいのか😔😔
よかったら教えて下さい!!

コメント

♡LANCE♡

私の子どもも、めちゃ寝てますよ😃
起きてる間に話かけてあげたり音楽鳴らしてあげたり、グズグズな時は抱っこしてあげたりで今は十分だと思います😌

  • R♡

    R♡

    上の子が結構新生児の頃から泣くほうだったので下の子全然泣かないから何か不安になっちゃいました😭
    参考になる回答ありがとうございます!

    • 7月27日
なーさん

新生児のうちはそこまで考えなくて大丈夫だと思います!
授乳の時に抱っこするのでちゃんと赤ちゃんに愛情伝わりますし😌
1ヶ月過ぎると起きてる時間長くなったりするのでお喋りしたり歌うたってあげたりしてます😆

  • R♡

    R♡

    上の子が新生児の頃から結構泣くほうだったので下の子全然泣かないから何か不安になっちゃいました😭😭
    1ヶ月過ぎたら試してみます!ありがとうございます😌

    • 7月27日