※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぶみん
子育て・グッズ

寝る前のミルクについて相談です。いつまで飲ませるか、量をどれくらいから減らせばいいか教えてください。

いつもお世話になっています。

現在夜寝る前にミルクを200ml飲んでいます。
最近は朝までぐっすり寝てくれることも増えたのですが夜中に起きた時にも200ml飲んでいます。
みなさんは寝る前のミルクや授乳はいつごろまで飲ませていましたか🤔??

また、どれくらいから量を減らして行けばいいのか教えていただけると嬉しいです😂💓

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

アーニー

1歳までは寝る前にミルク160飲んでました。夜中は飲みません。
1歳過ぎてから、牛乳に切り替えて、
100くらいあげてました。ミルクがなくなる、タイミングで、牛乳に慣れさせました。

  • あぶみん

    あぶみん

    コメントありがとうございます!
    今日は160に減らして飲んでみました🍼
    夜中は起きることないですか??

    今はミルクというかフォロミあげてます!

    • 7月27日
めんち

うちもお風呂上りにだけミルク100ml飲んでます😆
うちは夜中起きないですが、夜中起きた時に1度麦茶飲ませてみてはどうでしょうか?😄
喉渇いて起きてるかもしれないので😢

そろそろミルクも残りわずかなので、ミルクがなくなったら卒乳するか、フォロミー飲ますか、牛乳にするか思案中です😊

  • あぶみん

    あぶみん

    コメントありがとうございます!

    今はミルクというかフォロミをあげてます!
    なるほど喉乾いて起きることもあるんですね😫
    ご飯も食べてミルクも飲んでるのにまだお腹減るのかな〜と思っていました😅笑

    麦茶で夜中起きたら挑戦してみます!

    • 7月27日