
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はオーボール、布絵本でよく遊んでました!
ただオーボールは勢い余ってぶん投げてしまい、よく遠くへいってましたw
手で掴めるようになって、なんでも舐めたりハムハムしたりし始めた時期なので、持って顔面に落ちたり、口に入れても痛くないもので揃えてます😊✨
4ヶ月になってからは赤ちゃん新聞と昨日からなめられ太郎というおもちゃも増えました😆💕

ゆきこ
うちはカシャカシャ(ビニールの音?)と音がするぬいぐるみが好きでした!あとタオルと音楽を流すとじーっときいてます!
-
yoy
ビニールうちの娘も好きです!
ジムについているのですが
すぐ飽きてしまいます。
泣いてぐずって
抱っこしても寝ない時は
どーしてますか?- 7月27日
-
ゆきこ
うちは抱っこ紐だと結構寝てくれるのでぐずったときは抱っこ紐頼りになってしまっています😅😅お風呂が好きなので昼間一度いれてます!さっぱりするみたいで機嫌よくなるしそのあと昼寝もしてくれます🤤夕方とかで涼しければ気分転換に散歩します!
- 7月27日
-
yoy
ありがとうございます!
- 7月27日
yoy
オーボールいいと聞きますよね!
手で掴めてなんでも舐めますが
オーボールも興味示しますかね?笑
遊ばせといてくずって
抱っこしても寝なくて
布団で添い寝しても
寝ない時はどーしてますか?😫
はじめてのママリ🔰
オーボールは軽いし掴みやすいみたいで気に入ってるようです😊✨
一度西松屋などでオーボール見せて反応見てもいいかもですね😀
日中なら、私は一緒に布団でゴロゴロしてスマホいじってますねw
目があったら変顔して笑わせたりしますが、基本は横で娘も一人コロコロしてて眠くなったら指しゃぶりし始めるのでトントンでサポートして寝かしつけます!
それでもやっぱり機嫌悪い日ってあるので、そういう日は抱っこ紐して家事してます😱💦
ちなみに今日の午前中がまさにそうで、おんぶしたまま洗濯物干して、朝ごはんキッチンで立ったまま食べて、洗い物してたらやっと寝てくれました😂
yoy
試してみたいと思います!!
どんどんでも足バタバタさせて
ねるのに時間がかかります。
(サポートしてあげても)
抱っこ紐をして
寝たら下ろす時おきないですか?!
yoy
トントンでした!
はじめてのママリ🔰
すぐ寝おちってのは、うちも中々ないですね😅
もう寝返りするのて、高速指チュパしながらうつぶせからのお尻持ち上げて振って顔面を私に擦りつけながら泣いてグズグズするので、私は存在感を消して心を無にして、ひたすらトントントントンし続ける感じです😫
本当に眠いときは5分もたたずに寝ますが、うまく寝れないときは10分以上付き合うときもありますよ〜。
今日はそういえばおろしても起きなかったですね😜!
おろした瞬間はちょっと目開いたりしますが、そこもトントンしてそのまままた寝ること多いです😊
yoy
長い目で付き合うしかないんですね!
ありがとうございます🌟
やはり抱っこ紐では
起きてしまいますよね(笑)
色々工夫していきます!